Linuxからアホ話まで、何でもありでござる
«Prev Next»

2013年08月10日

サーバ復旧メモ1(Wordpress)

[サイト運営]
まずはぶっ飛んだサーバからHardDiskを外し、いろんなことができる環境が揃っているメインマシンに接続。接続はUSB-IDEコネクタで。どういうアレかわからんが、3.5インチ用の電源を忘れたので、PC電源から電気をもらう。こんな感じで接続終了。

メインマシンには予めVMwarePlayerを入れて、旧サーバのディスクイメージから起動できるようにしておく。

問題は旧サーバのHDからどうやってディスクイメージを抜き取るかだ。旧サーバはLinuxで動かしていたのでファイルシステムはEXT3を使っている。WindowsはそのままではEXT3は読めない。抜き出す方法は大きく分けて2つ。ひとつはUbuntuなどCDで立ち上がるLunuxディストリを用意し、CDなどからLinuxを立ちあげて抜き出す方法。もう一つはWindows上からEXT3を読めるようにしちゃうこと。最初の方はあまり芸がないので、いままでやったことのないWindowsから直接EXT3を読めるようにしてみよう。

調べてみると、ソフト上でLinuxのファイルシステムを展開する方法と、Windowsのエクスプローラで直接操作できるようにするものがあるらしい。で、ちょっと調べたらLinuxマシンのバックアップと、ext3に潜む罠というのを発見。その中でExt2Fsdってのが良さげだったのでチャレンジ。

WindowsでLinuxパーティションを読み書きするには(Ext2Fsd編)

まずはExt2Fsd Projectに行ってソフトをダウンロード。ダウンロードリンクはページの中ほどにあるようだ。ダウンロードしてインストール以降は上の参考ページの通り。少々戸惑ったが無事操作できるようになった。

旧サーバは、ハードを作ってからケースを変えたりCPUを変えたりしたものの、内部はほとんどいじっていない。だから何処に何を入れてあったのかさえ忘れてしまっていてた。というか、Linux自体が久々で、ディレクトリ構造さえ忘れかけている始末。それでも記憶を辿ってどうにかディスクイメージにまでたどりつく。見つけたディスクイメージをとりあえずメインマシンにコピーする。マウントされた状態なので、オリジナルのディスクイメージをそのまま使うこともできるのだけれど、元が飛んだら元も子もないのでコピーで操作することにしたのだ。

つづく

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 15:19:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3952

2013年08月07日

相変わらずWordpressはスパムが多いね(Wordpress)

[サイト運営]
Nucleusの時は、あるプラグインと設定でスパムコメントはほぼ完全にシャットアウト出来ていた。それに比べ、MovableTypeとこのWordpressは本当にスパムコメンが多くて驚く。あまりにスパムが来るので、Akismetを有効にした。これでとりあえずは手間はかからない状態になった。

ターゲットになりやすいかどうかは多分に普及率が影響しているのだろうと思う。そのため、普及率の高いMTやWPはスパムコメント等の対策用のプラグインなども強力なものがあるが、なんつーか、攻撃されやすくて対策用のプラグインが必須ってのはなんだか気分が悪い。PCとかで言うと、そのままじゃ遅いからグラボを入れ替えなきゃダメだとかって話のような気がするからだ。

Wordpressは使いやすいしアップデートもしやすい。とにかく簡単だ。だけどやっぱりNucleusに戻ろうと思う。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 01:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3950

2013年08月03日

サーバ復活のためのメモ(Wordpress)

[サイト運営]
サーバ復活のために調べておくことなどをメモしておく。
  1. MySQLのデータのインポート、エクスポート
  2. Nucleusのスキン、CSS等の移行
1についてはいろんなサイトに書かれてあるので、基本的にはどうにかなると思う。問題はデータ自体よりもエントリナンバーもそのまま引き継がれるのかということ。前のサーバのURLはエントリナンバーをそのまま使っていたので、その番号が変わると内部リンクとかが無茶苦茶になってしまう。

もしナンバーが引き継がれないとしたら、これはもう大問題で、.htaccessなどで4000近くあったエントリを全てリダイレクトしてやらにゃならん。これは前のサーバを動かしてエントリ一覧をテキストベースで抽出すればやって出来ないことではない。だけどあまりやりたくない作業なのは事実。

2についてはNucleus自体のヴァージョンが大きく違うので、もしアレだったら前のサーバで動かしていたヴァージョンでとりあえず移行を完成させた後にCMS自体をアップグレードしていくという手法を取らざるを得ないかもしれん。このやり方が出来るかどうかはやってみないとわからない。まずは最新ヴァージョンでの移行を試しダメだったらこの方法をとるか、それとも最初から以前のヴァージョンで移行を試みるか悩むところだ。最新ヴァージョンのNucleusがこのサーバで動くのは確認済みなので、要は「どっちが簡単で確実なのか」ということだけだ。

冷静に考えると、今まで使っていたヴァージョンで移行をしたほうが確実と思える。なぜならこの方が旧サーバと新サーバの相違点が少なくなるからだ。この方法だと注意すべきはデータベースの移行だけからだ。とにかく以前の状態に近づけてサイトを作り直し、その後Nucleusのアップデートをすればいい。

と、とりあえず書いていくと何らかの結論は出るもんだなーと思った。まる。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 01:01:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3946

2013年07月19日

CMSをインストールしてみる(Wordpress)

[サイト運営]
このロリポップ!サーバではWordpressやMovabletypeは帳簡単にインストール出来るようになっていて、ほとんど苦労なしに使えるようになる。あまりに簡単なので仮設サイトはWordpressで運用することにした。

Wordpressにした理由はもうひとつある。今まで使っていたNucleusがFTPでうまくアップロード出来なかったのだ。アップロードしても一部のファイルだけアップロード出来ないのである。この原因はさっぱりわからなかったのだが、このロリポップ!サーバはWebDAVも簡単に使えるようなので、そっちを使ってアップしてみるととりあえずアップできた。これでデータ移管の下準備もほぼ完了だ。

仮運用サイトはいままでのURLと若干違うので、ルートディレクトリと今までと同じURLに誘導用の簡単なHTMLを入れて大雑把な設定は終了。

と、言いたいところなんだが、実はDNSの更新が進んでいない段階でWordpressのURLとかの設定を変えてしまったり、誘導用のHTMLとサブドメインでのルートディレクトリの設定がおかしくてリダイレクトがループしちゃったりと、あまり大きな声で言えないようなミスもあった。トホホ。

ついでにWordpressにGoogle Analytics やAdsenseを入れようとしたら、これがまた慣れないCMSにしばらくいじっていないのでほぼ忘れたCSSとかで四苦八苦するはめに。一番困ったのはAdsenseの導入用プラグインを入れて登録したら403エラーが出てしまったこと。これはまじめにマイッた。全く原因がわからず悶々としていたのだが、こういう時に頼りになるのはやっぱりGoogle先生だ。先生に「ロリポップ Wordpress Adsense プラグイン 403エラー」で尋ねたら一発回答してくれた。さすが先生!原因はWAF(ウェブアプリケーションファイアウォール)だったようで、これを無効にしたらすんなり動いた。WAF(ウェブアプリケーションファイアウォール)でトップページとかのサイトに変なコードを埋め込まれないようにガードしているんだろうね。今回はそれが逆作用しちゃったわけ。Nucleusの一部ファイルが転送できなかった理由も多分これだろうね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 01:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3934

2013年07月18日

新サーバを選んでみた(Wordpress)

[サイト運営]
ここからしばらくは備忘録も含めて新サーバ稼働までの道のりを書いていこう。

昨日のエントリの通りサーバが死亡してにっちもさっちも行かない状態になったので、まずはレンタルサーバと契約してサーバを確保する。

価格.comで調べてみると、会社はさくらインターネットかロリポップ!のどちらかが良さそう。ブログごときではさほどサーバの容量は必要ない。実際自宅サーバは80GBのHDで、それもVMwareで動かした仮想サーバは30GBくらいの容量しか持たせていなかったが、それでも余裕すぎる容量だった。容量よりもNucleusなどのCMSを動かすため、MySQL・PHPが動くことが必須条件だ。

さすがにいずれの会社も一番安いプランではMySQLは動かない。当然といえば当然だが、ちょっと残念。金額の面からロリポップ!のロリポプランに決定。申し込みフォームに必要な項目を入力してとりあえず登録完了。

今までのサーバといえばコンソールでの操作がほとんどだったので、最初は少々戸惑った。しかしさすがに有料だけあってあらゆるところが至れり尽くせり。こんなに便利だったら自宅サーバなんてやめて最初からこっちにしておけばよかったと思ったくらい。だけど自宅サーバの経験があるからこっちでも簡単に立ち上げられたんだけどね。

次はWordpress稼働まで。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 01:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3933

2013年07月17日

サーバ死亡したので仮運用(Wordpress)

[サイト運営]
【仮運用でのエントリ】
昨日17:00頃、自宅サーバにアクセス出来ないことに気がついた。

最初はADSLのリンク切れだと思ったのでDDNSが更新されるのを待っていたが、待てど暮らせどサーバから「DNS更新しました」メールが来ない。ここで想定されるのはサーバがダウンしたか家のネットワークがおかしくなったかどちらかである。家に帰ればすぐわかるのだが、「俺のサーバがダウンしたんで仙台まで帰るっちゃ」なんて言えるはずもなく、ガキどもを遠隔操作して調査することにした。

だが、ガキどもの対応は冷たく、ほぼ無視された。泣ける。仕方ないので怒りのメールを送ったところやっと対応。しかし埒があかない。少しは機械とかいじれるようになれよ(泣)。そんなもどかしい状況の中、判明したのは「家内ネットワークは問題なし」ということと「サーバの電源が落ちている」ということだった。

電源を入れてみるよう頼んだが電源は入らず、電源ユニットのスイッチを一旦切って再度ONしてもダメ。自宅サーバは組み上げて1年以上放置状態だったので、何かが壊れてもおかしくはないが、どうも電源ユニット自体が死亡した感じがする。ああ、ついに逝ってしまった・・・

今の状況では、新たにサーバを組み立てる財力も気力も無い。更には自宅サーバと言えどもサーバダウンだネットワーク障害だといった問題は確実に発生し、自宅にいない今じゃその対処も出来ない。そろそろ自宅サーバも卒業かもしれん。

ということで、自宅サーバからレンタルサーバに鯖移管した。過去のコンテンツは自宅に戻った時でないとデータも吸い上げられないのでしばらく仮運用、それもレンタルサーバでお気楽極楽に使えるWordpressdで仮運用しよう。自宅に戻るまでにこのサーバに以前から使っていたNucleus環境を整え、データ移管して本格運用再開する予定。多分来月以降だな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 09:59:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3932

2013年07月16日

2013年06月のブラウザシェア

[サイト運営]
7月は北海道も暑いぜ。こんなに暑いとは予想もしていなかったぜ。暑いのは大嫌いだぜ。という心の叫び声でますます暑くなる今日このごろ、北海道なんだからせめて湿度だけは低くあって欲しいと願いながら6月のブラウザシェア、行ってみよう。

[pdf]

6月は全体として大きな動きはなかったが、ほぼFXの一人負けで終わった。過去は最大で40%弱のシェアを誇ったFXだが、今では2年半くらい前にchromeに抜かれ、ついにはsafariにも抜かれて4番目に転落してしまった。このペースで行くとIEのシェアNo.1転落も時間の問題だろう。ネットにアクセスする機器のWinodws離れが顕著に読み取れて面白い。

各ブラウザシェアは次の通り。
IE 38.7%(+0.2%)、chrome+Android 30.1%(+0.4%)、safari 13.8%(+0.2%)、FX 13.2%(▲0.7%)

[pdf]

ブラウザヴァージョン別ではIE9からIE10への乗り換えが進んでいるのが顕著に出ている。IEの中でシェアが分散したため、一位に踊りでたのはchromeだった。

このブラウザヴァージョン別、もともと余りにもシェアの大きかったIEをもう少し細かく見てみようと思って始めたものだが、ここまでIEのシェアが落ちてしまったこと、FXがヴァージョンインフレ状態でブラウザヴァージョン別調査はほとんど意味をなさなくなっていることなどもあって、そろそろ続ける意味もなくなってきたように思う。IE10のシェアの動向によってはそろそろ調査終了かもしれん。

上位の個別ブラウザシェアは次のとおり。
1位 chrome 19.7%(前月+1.7%)、2位 IE9 14.9%(前月▲4.2%)、3位 safari 13.8%(前月+0.2%)、4位 FX4以降 13.0%(前月▲0.7%)、5位 IE10 11.6%(前月+5.3%)、6位 android 10.4%(前月▲1.3%)

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 23:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3930

2013年06月25日

にほんブログ村でPVアクセスランキングスタート

[サイト運営]
サイトを開設したら誰もが一度は気になるのが「俺(私)のサイトって人気あるの?」ってことだ。俺もとりあえず人の子なので複数のランキング系サイトに登録している。その中の一つ「にほんブログ村」がPVランキングをスタートさせた。

今更感が無いわけではないが、ランキングはPV(もしくはアクセス数)が基準でしかるべきと思うのでこの選択は大賛成だ。登録用のブログパーツがでかすぎて口あんぐりな上に超ダサいのだが、リクエストを出しても答えてくれなかったのでそのまま貼ってみた。

この「にほんブログ村」、いままでのカウントだと72万サイト中4~6万のあたりをウロウロしていたのだが、このPVでは1000番以内に入っているようだ。参加しているサイトも少ないだろうからこの結果は鵜呑みには出来ないが、他のBlogRanking.netとかでも14万中600~700番くらいだし、BlogPeopleもそれなりの順位だったりするので、72万サイト中4~6万ってことは無いと思っている。

そもそもこのクリック型のランキングはおかしなところが多すぎる。以前もクリック型ランキングってすごいなというようなエントリをあげたことがあるが、たとえば俺が洒落で入れてみた仙台人気ブログRankingというところなどは面白さ満点のなかなか良い例だと思う。昔このランキングの上位に来ているブログをGoogle Ad Plannerが有効だった頃に調べたことがあるが、データ自体が出て来なかった。はてブとかでランキングするTopHatenerでも同じで、チョー低い位置かランキングに乗ってさえいない。それなのに一日数十回のバナークリックがされていたりする。そんなもんだ。

それに比較し、GoogleAnalyticsのようなカウント方法は確実だ。クリックするという煩わしい行為を要求せず、そして静かにカウントする。そのカウント数には友人も一見さんも批判者も分け隔てなく含まれる。そんな客観的な情報こそが自分のサイトを分析するには有用であり必要だと思う。

関連情報

クリックしてねはうざったい
「クリックしてね」はサイト離れを招く危険性あり

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 23:33:18 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3913

2013年06月13日

2013年05月のブラウザシェア

[サイト運営]
今月も忘れてたこのシリーズ、消滅の日も近いかもしれん。6月に入って急激に暑くなり、その上アクセス数は相変わらず低調でマジに気が滅入る今日このごろ。そんな気分で5月のブラウザシェア、いってみよう。

[pdf]

5月も今までの流れはほぼ変わらず。グラフを見ての通り、IE、FXがSafari、Chrome、Androidにシェアを侵食されている。この流れは当面続くだろう。また、シェア拡大組の中でもChromeは伸びが止まってきており、このことからもプラットフォームがPCからタブレットやスマホに移行しているのが見て取れる。当たり前の話でスマソ。

各ブラウザシェアは次の通り。
IE 38.6%(▲0.9%)、chrome+Android 29.7%(+0.2%)、FX 13.9%(▲0.2%)、safari 13.6%(+0.4%)

[pdf]

ブラウザヴァージョン別では、IE10、Android、Safariがシェアを伸ばしている。逆に落ちが著しいのはIE9で、着実にIE9から10への移行が進んでいる模様。それもシェアを落としながら。前月比較だけで見ると、Chromeも比較的シェアを落としている。

上位の個別ブラウザシェアは次のとおり。
1位 IE9 19.0%(前月▲1.8%)、2位 chrome 17.9%(前月▲0.7%)、3位 FX4以降 13.7%(前月▲0.1%)、4位 safari 13.6%(前月+0.4%)、5位 android 11.7%(前月+0.9%)、6位 IE8 10.3%(前月▲0.2%)

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 23:00:00 - 2 コメント - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3902

2013年05月15日

2013年04月のブラウザシェア

[サイト運営]
なんだか慌ただしくてすっかり忘れていたこのシリーズ。とりあえず集計してみたけれど、あまりの低調さ加減にビックル一気飲み(古い!)した今日このごろ、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。北の大地は未だに桜が満開にならない中、4月のブラウザシェア、いってみよう。

[pdf]

3月はちょっとした特殊事情からブラウザシェアが大きく変動したが、今月は低調さも相まっていつもどおりの結果となった。全体的な流れとしてはIE・FXは縮小、Google陣営とApple陣営が拡大となっており、アクセス端末はPCからスマホやタブレットに確実に移行していると言えるだろう。FXはAndroid版もあるのだが、OS別ブラウザ別で見るとAndroid版FXを使っている人は殆どいない。逆にChromeはWindows、Linux、iOSやMacintosh、当然ながらAndroid版と各プラットフォームで使用されている。プラットフォーム別ではIEやSafariなどの限定された環境でしか使われることのないものより、Chromeのようなマルチプラットフォームのほうが伸びていく(いる)傾向が続くと思われる。FXも同じマルチプラットフォームだが、Chromeのようにあらゆるプラットフォームで自分の使っている環境が引き継がれるブラウザではないのが弱みなんだろう。

各ブラウザシェアは次の通り。
IE 39.5%(+7.2%)、chrome+Android 29.5%(▲0.2%)、FX 14.2%(+2.3%)、safari 13.3%(▲0.6%)

[pdf]

ブラウザヴァージョン別ではIE10が確実にシェアを伸ばしてきている。と言ってもIE9からのリプレイスという状況の模様。全体のアクセス数が減るとFX系はシェアが上がるのだが、今回もFX4以降が着実にシェアを回復させた。意外にもAndroid、Chromeは特段の伸びはないが、Safariも前月が異常値だったことを考慮しても若干の伸びを見せている。今までサイト管理者を泣かせていたIE6は、ここ一年でやっと表舞台から消えつつあるようだ。

上位の個別ブラウザシェアは次のとおり。
1位 IE9 20.8%(前月+3.0%)、2位 chrome 18.6%(前月▲0.1%)、3位 FX4以降 13.9%(前月+2.3%)、4位 safari 13.3%(前月▲0.6%)、5位 android 10.9%(前月±0.0%)、6位 IE8 10.4%(前月+1.0%)

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 23:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3879

2013年04月10日

2013年03月のブラウザシェア

[サイト運営]
北の大地もやっと暖かくなって参りました。そろそろバイクの出番だぜ!と、かなりウキウキ気味の今日このごろ、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。線香臭い体で3月のブラウザシェア、いってみよう。

[pdf]

3月は勝ち目のない戦いはするなというエントリにそこそこのはてブがついた上、Gunosyとかいうなんちゃらに取り上げられたらしくて、その日だけでアクセス数がぐーっと野比のび太。ついでにいうと、このGunosy、Safari組み込みのアプリなのかしらんが、Safari(in-app)というアクセス数がどーどーんと野比のび太(しつこい)。そのせいでシェアバランスが大きく変動した。とりあえず連続性を保つためにSafari(in-app)はその他に入れたのだが、これだけで全体の10%弱あるもんでね。だけど、なぜか大きく落ちたのはIEだけ。なんで??

各ブラウザシェアは次の通り。
IE 32.3%(▲9.4%)、chrome+Android 29.6%(+1.5%)、safari 13.9%(+1.2%)、FX 11.9%(▲2.0%)

[pdf]

ブラウザヴァージョン別については、今月からIE10を別途計測することにした。で、大きくダウンしたのがIE9とIE8。ついでにFXも落ちてる。特にIE9は顕著で、何かの間違いじゃないかと思うくらい。だけどIE10、Safari、Chrome、Androidともにシェアを伸ばしているのが摩訶不思議。そしてついにchromeが1位に! ま、3月は特殊事情があったということで納得するしかないかもしれん。

上位の個別ブラウザシェアは次のとおり。
1位 chrome 18.8%(前月+0.5%)、2位 IE9 17.8%(前月▲6.7%)、3位 safari 13.9%(前月+1.2%)、4位 FX4以降 11.6%(前月▲1.9%)、5位 android 10.9%(前月+0.9%)、6位 IE8 9.4%(前月▲2.4%)

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 23:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3851

2013年03月22日

誰が見つけたのか携帯用へのアクセスが増えてる

[サイト運営]
このサイトには、実は携帯(ガラケー)でもとりあえず読めるようにしたスタイルシートが実装してある。そんなの誰が見つけるんだと思っていたが、今月に入ってなぜかそのURLへのアクセス数が伸びている。

おかしいなーと思ってログを見たら、やっぱり人じゃなくてロボット系のなにかっぽい。別に構わないんだけどね。だけどあんなところ探したってなんにもない、というか内容は全く変わらないんだけどなー。

ガラケー用スタイルシートの存在自体を忘れていたから、アクセス解析でそのURLを見たときは???だった。なんだこれって感じ。何処かにリンクが張ってあったんだろうね。なんだか面白いなーと思った出来事。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 23:23:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3839

2013年03月07日

2013年02月のブラウザシェア

[サイト運営]
風邪引いちゃったずら。くるひい。そんな最悪の状況の中、更新頻度と共にアクセス数も着実に下り坂の今日このごろ、体だけは大事にしませう。ということで、2月のブラウザシェア、いってみよう。

[pdf]

2月は全体的におとなしい月で、大きな動きはなかった。その中でもFXのシェアダウンは止まらず、完全に第3勢力となってしまった。俺自体もメインはChromeに移っちゃってるし。そんななかでもFirefox OSにはちょっと興味があったりする。

各ブラウザシェアは次の通り。
IE 41.8%(±0.0%)、chrome+Android 28.2%(±0.0%)、FX 13.9%(▲0.7%)、safari 12.7%(+1.2%)

[pdf]

ヴァージョン別ではIE8、FX4以降、Chromeがダウン、SafariとAndroidがアップした。IEは10が着実に伸びてきているが、IE全体のシェアダウンを補うまでではない。というか、ここ数ヶ月はブラウザ関連に大きな動きがなく、シェア自体もそう変わっていないと見るべきだろう。

上位の個別ブラウザシェアは次のとおり。
1位 IE9 24.5%(前月+0.1%)、2位 chrome 18.2%(前月▲0.7%)、3位 FX4以降 13.5%(前月▲0.8%)、4位 safari 12.7%(前月+1.2%)、5位 IE8 11.8%(前月▲0.7%)、6位 android 9.9%(前月+0.6%)

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 23:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3828

2013年02月09日

2013年01月のブラウザシェア

[サイト運営]
北海道は寒いよっ。だけど家の中は暖かいよっ。とか思いながらなんとなく過ぎ去っていった1月。そんな実生活のようにこのサイトのアクセス数もてれーっと流れていった模様。そんな脱力感の中、1月のブラウザシェア、いってみよう。

[pdf]

1月はアクセス数が低調だった。アクセス数が落ちるときはIEのシェアの落ちが目立つ場合が多いのだが、1月もその例に漏れず、IEががっつりシェアを落とした。アクセス数が伸びるときはニュースサイトとかに取り上げられたりした場合が多い。1月はそんな外的影響がなかったのでアクセス数は低空飛行だったわけだ。そんな外的影響によるアクセス数の増減に左右されにくいのがFXなのだが、これはニュースサイトとかから流れてくる所謂「一見さん」はIEユーザが多いってことを表しているのだろう。で、IEユーザの特徴ってのは・・・以下自粛。

各ブラウザシェアは次の通り。
IE 41.8%(▲2.8%)、chrome+Android 28.2%(+1.5%)、FX 14.6%(+1.7%)、safari 11.5%(▲0.9%)

[pdf]

ブラウザヴァージョン別でもIEが全体的にシェアダウンしたが、それ以外ではandroidのシェアが少々落ち込んだのが目立ったところだ。長期的に見ればいまだに状況傾向なのは間違いないが、safariも含めてシェアが落ちているので、apple製品ユーザとandroid携帯やタブレットユーザには一見さんが多いのだろうと推測できる。ま、もともとお気楽極楽端末だもんねスマホもダブレットも。

上位の個別ブラウザシェアは次のとおり。
1位 IE9 24.5%(前月▲1.8%)、2位 chrome 18.9%(前月+2.4%)、3位 FX4以降 14.2%(前月+1.7%)、4位 IE8 12.5%(前月▲0.8%)、5位 safari 11.5%(前月▲0.9%)、6位 android 9.3%(前月▲0.9%)

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 22:30:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3813

2013年01月15日

2012年12月のブラウザシェア

[サイト運営]
うんとこどっこいしょ。最近更新が滞りがちだな。すごい昔に実体験から見た放置ブログに関する雑感というエントリにブログが放置されていく経緯を書いたことがあるが、もしかしたらその流れをそのまま踏襲しているかも、なーんて思う今日このごろ。とういうことで(どういうことだ)、12月のブラウザシェア、いってみよう。

[pdf]

12月はIE横ばい、FXダウン、chromeアップという結果だった。ここ最近のFXのシェアの落ちは著しく、この一年で1/3、全体で見ても6%以上もシェアを落としている。FXは最大で全体の33%近くのシェアを誇っとこともある。それはちょうどVer3.5が出たあたりの2009年7~8月あたりだが、そのあたりをピークとして完全な右肩下がりだ。このまま行くとsafariにも抜かれるだろうから、マイナーなブラウザに転落するのも時間の問題だろう。

各ブラウザシェアは次の通り。
IE 44.5%(+0.4%)、chrome+Android 26.6%(+1.0%)、FX 12.9%(▲1.0%)、safari 12.4%(▲0.3%)

[pdf]

ヴァージョン別ではIE9がシェアを伸ばしIE8がダウン、FXは4.0以降でダウン、chromeも若干ダウンした。というか、伸ばしているのはIE9とAndroidで、後はほぼダウン。IEは10系も増えているようだ。

上位の個別ブラウザシェアは次のとおり。
1位 IE9 26.3%(前月+0.9%)、2位 chrome 16.5%(前月▲0.2%)、3位 IE8 13.2%(前月▲0.9%)、4位 FX4以降 12.5%(前月▲0.9%)、5位 safari 12.4%(前月▲0.3%)、6位 Android 10.1%(前月+1.1%)

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 22:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3795

«Prev Next»