Linuxからアホ話まで、何でもありでござる
2021年01月25日
再度PCを新しくする その3
[DIYする?]
初めて購入したM.2 NVMe タイプのSSD。マザボにはこれを2枚ほどインストールできるらしいし、その1つにはヒートシンクが装備されている。
このヒートシンクを外してSSDを挿入。
[拡大]
最後にヒートシンクをつけて装備完了である。簡単だね。
[拡大]
爆速というM.2 NVMe タイプのSSD。さて、効果は如何ほど?
posted by oyajiman at 2021年01月25日 22:00:00
コメント
コメントはありません
トラックバック
トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
この
トラックバックURL
を使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合には
こちらのフォーム
からトラックバックを送信することができます。.
コメントする
コメント:
お名前:
あなたのサイトのURL:
メールアドレス:
チェックを外してください
情報を記憶しておく
Since 2004-02-08
(Unique by day)
Navigation
祝W杯予選突破
オーストラリア戦がやってくる
吉田離脱か?
明けてましたねおめでとう
旧与那橋
死んだヘビを轢いてコケそうになる
新しいスマホ買いました
2021年11月27日の普久川ダム
オマーン戦開始3時間前
ヒューズ交換で性能が変わる?
Topページへ
一覧表示
Nucleus
(52)
Linux備忘録
(81)
おいらのパソコンに関わる話
(332)
MovableType
(42)
MSあれこれ
(116)
決めてくれ~~
(818)
違反キップコレクター
(11)
これでいいのか
(345)
だめだこりゃ
(491)
つれづれなるままに
(1317)
FreeBSD
(5)
うんちくん
(148)
電子脳
(9)
パチスロは絶対勝てない
(16)
二ホンオヤジの復権
(9)
W-ZERO3
(42)
こんな奴はパソコン使うな
(20)
DIYする?
(87)
おやじのこだわり
(7)
Game Fan
(144)
サイト運営
(215)
おしょすいごど
(9)
腐れエントリは腐臭を放つ
(8)
今日の大倉ダム
(120)
東北関東大震災
(39)
思い出のマシン
(28)
PORTUS
(7)
今日の朝里ダム
(4)
今日の羊蹄山
(16)
507SH
(14)
androidone X4
(3)
ダム巡り
(48)
だめだこりゃMovie
(5)
今日の普久川ダム
(18)
廃墟
(6)
Bike!Bike!Bike!
(504)
おばか野郎
(15)
こんな仕事やってらんね
(43)
Man of Kind
(12)
おやじのみた映画
(134)
Moblogってやつ
(4)
ドメイン更新忘れてた
06/22 oyajiman yamaさん 残念に思ってくれ..
06/21 yama 復活できて良かったです。 ..
チェーンルブの代わりにシリ..
09/28 oyajiman FZ1フェザーさん、ども。 ..
09/27 FZ1フェザー こんにちは、記事をみて早速..
and more...
マルケス兄 鬼の追い上げ実..
07/22 かにたま はじめてコメントさせて頂き..
初めて乗った中型 HAWK II
05/24 ホーク2最高 今は、旧車ブームでとても高..
「生まれてきてくれてありが..
05/24 んなあ 親から愛されなかったんだね
03/15 ひねくれもん めんどくさいひと