Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2009年12月01日

Sad storyは突然に 第4話

[Bike!Bike!Bike!]
第1話
第2話
第3話

軽く流しているつもりの俺は、アクセルを戻して減速しながらフロントのグリップまかせで突入していった。フロントまかせといってもフロントフォークもさほど沈んでいないので、本当に軽く突っ込んでいったつもりだった。後はアクセルを開けて脱出するだけだ。そう思った瞬間、俺は地面に投げ出されていた。

車載ビデオとかで自分のライディングを見ると、俺はクリッピングポイントでアクセルを開けると同時にバイクを寝かす癖があるようだ。今思うと、その時もひと寝かしさせたのだろう。立て直す時間など全くなく、フロントから一気にスリップダウンだ。RVFはフロントから一気に行くときがあると話には聞いていたが、全くその通りだった。俺は滑ったという感覚を持つ暇もなく、ライディングフォームを保ったままアスファルトに左肩から落ちたのだ。俺はアスファルトの上を転がりながらバイクが滑っていく音を聞いていた。あの音は何度聞いてももったいない音だ。

バリバリというカウルが割れる音を聞きながら、ああ、また金がかかるなぁと思っていたのだが、最後の方に「バキンバキン、ガコン」というとても大きな音が聞こえた。通常の転倒ではあまり聞くことの無いような音だ。なんだろうと思ったが、その時、俺はまだ転がっていたので何の音なのかは知る由もなかった。

自走できるだろうか。どのくらい壊れたんだろう。カウルはダメだな・・・そんな思いが一瞬のうちに頭の中を駆け巡る。俺はやっと立ち上がり、バイクを起こそうとバイクが滑っていった方向を探した。が、バイクが見当たらない。俺は道路上で360°回りを見回したが、バイクはどこにもなかった。一瞬混乱したが、路面についたバイクの滑走痕を追いかけて行けば良いということに気がつくまでそう時間はかからなかた。

バイクの滑走痕はガードレールのところで綺麗に無くなっていた。ガードレール周辺には割れたカウルの破片が散らばっている。もしかして・・・俺はガードレールから身を乗り出してみた。そこには、変わり果てたNC35があった。

つづく


ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2009年12月01日 23:00:00



コメント

siskw

えー!体はだいじょうぶなんですか…
これを書いているのが病院のベッドの上とかは勘弁して下さい…
2009年12月02日 08:29:02

oyajiman

昔はよくコケていたんで、コケるのはうまいんです俺って、全然自慢にならないですね。ダメすぎる。コケたの何年ぶりだろー。

今も昔も「人間は飯食っていれば治るけど、ガソリン入れてもバイクは治らないんだよなー」と思ってます、ええ。今回も俺は湿布数枚(約200円)と湿布固定用のサポータ(100円ショップで105円)の300円で自己修復しましたが、バイクはメーカにパーツもさほどないし、俺の懐もアレだし、もうダメポorzだなと。泣きたい。
2009年12月02日 15:42:12

コロ

いつも楽しく拝見しています。
実は私ももうすぐ30歳になるのですがRVF400が昔からの夢で購入を考えているので参考にさせていただいてたのですが・・・・?
この先のストーリーが気になります(@_@;)
まず怪我の程度が心配・・。そしてRVFも・・。
2009年12月02日 22:54:54

oyajiman

コロさん、ども。

RVFはいいバイクですよ、マジで。ただ、すでにかなりの年数が経ったマシンですから、部品関係、特に外装関係はタマが極端に少ないみたいです。操縦性も悪くは無いのですが、やっぱり90年代のHondaのマシンって感じ。21世紀のマシンは乗ったことが無いのでわかりませんが、MC21そっくりでしたからね。

純粋に走りを楽しみたいのであれば、CBR600RRとかの方が何かと都合が良いような気がします。速さを求めるなら新しい設計のマシンの方が良いです(キッパリ)。

怪我はほとんどしていません。車とぶつかったとかだと怪我もするのでしょうが、単独ぶっコケでは意外と大きな怪我はしないもんです。バイクと路面にはさまれた左足首が3日間ほどちょっと痛みましたが、それくらい。バイクは・・・詳しくはWEBで!!
2009年12月03日 01:42:27

コロ

怪我はたいしたことがなくて良かったです(^-^)バイクはおそらく・・・・・更新をお待ちしております。
ところで、RVFはMC21とそっくり??
実は私MC21を現役で乗ってます。やっぱり同じ素質のバイクを追い求めていたのかな?
2009年12月04日 00:37:10

oyajiman

冗談抜きで真面目にそっくりです。そもそもコックピット自体がほぼ同じですよね。タコメータのレッドゾーンの位置と水温計に目盛がないくらいで、あとはほぼ同じ。

MC21は街中はきついですよねー。NC35のポジションはMC21よりハンドルが若干近くて高いのでのでかなり楽です。足つき性もNC35の方がいいように感じます。

ハンドリングはそっくりです。NC35は車重はある分気持ち安定している感じはします。フロント回りはNC35の勝ちかな?MC21はフロントが思ったよりナーバスですよね。MC21のフロントは落ち着きがないのでステダンつけてました。NC35ではステダンの必要性は感じませんでした。リアはMC21・SPの方が調整しやすくてよかったかなぁ。

エンジン特性もなんとなく似てます。MC21に2000rpm足すとNC35って感じ。エンジン音さえ似ているように感じました。爆発間隔が同じなのかも・・・
2009年12月04日 01:12:46

コロ

なるほど(^-^)今のMC21はノーマルのタイプなんで、それをプロアーム?にしてポジションが若干楽になっている状態と考えていいですね。
でも欲しいバイクは欲しいバイクとして気持ちは変わらないのでこの先RVFを目指します(*^_^*)
2009年12月04日 11:22:20

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする