少し前に
携帯充電用バッテリを購入してみたので、使ってみての感想等を書くつもりだったのだが、調べていくと思いもよらぬ方向に話が流れていったのでメモ。
先日、Willcom03がなんだか熱くなっていた。この状態はWillcom03のバックグラウンドで何かが走っているような感じで、放っておくとあっという間にバッテリがなくなる。こうなると大体はリセットしないとダメなのだが、その時は気がついた時には既に後の祭り、バッテリーはほぼ空っぽ状態になっていた。こういうときに登場なのが当然PowerBank。早速つないで見る。すると、Willcom03のバッテリ容量を示すインジケータが満タンになったので「こりゃ使えるじゃん!!」と大喜びしていたのだが・・・
外部バッテリーと接続後、しばらくしたら03がピーピーピーと鳴き出した。なんだろうと思って03を見ると、その音は「バッテリー切れ」の死亡通知である。外部バッテリーを繋いでいてなぜバッテリーが上がるんだ?と思ったが、たまたまパワーを食う何かがあったのだろうと思い直し、とりあえずその時は諦めた。
しかし、こんな事が何度も続き、どう考えてもこのPowerBankからは充電がされていないという結論に達した。それどころか、これに繋ぐとバッテリーの消費が激しくなるような感じである。
で、俺が勝手に判断した結論は「PoweBankのUSB出力(アンペア数)が少ないから」であった。このPowerBankのUSBからの出力は500mAのようだ。03の充電用アダプタを見ると、こちらは1Aと書いてある。この差が問題なのでは・・・と安易に思ってしまったのだ。ちょっと頭にきていた俺は、勢いで片側のUSBからは1Aの出力が出来るという外部バッテリーを即注文してしまった。
だが、よく調べてみると、03がUSB端子から直接充電できないのは、USBのピンの接続が充電用と通信用では違うかららしい。(
Willcom 03 紙クレ参照) 簡単に言うと、4番ピンと5番ピンをショートさせると充電用になるとのこと。なんてこったい。試しに100円ショップでスマートフォン充電用のUSBケーブルを買ってきて4番と5番をショートさせPCのUSBに繋いだら、見事充電中のランプがつきやがった。ガビーンである。
俺が外部バッテリーを買おうと思ったのは、外部バッテリーの方が内臓の充電池より安かったからだ。俺は外部バッテリーを2個買ってしまったわけで、勘違いでほぼ内臓用の電池と同じくらいの金を使ってしまった。今になってPCからUSBで充電しようとしてうまく行かなかったことを思い出す始末。というか、スペックを見れば外部バッテリーの電圧の方が高いのだから、03が充電されないのは他に理由があるって気がつけよ>俺。アホ丸出しだな。