Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2008年03月22日

はてブユーザのペルソナモデル

[サイト運営]
はてブからのアクセスは本当に無意味なのか? : WebとPCのメモ帳を読んでいて、おー、俺とおんなじような文章書いてる珍しい奴もいるもんだなぁと思ったら俺のエントリの引用だった。そりゃ同じだよな。だけど、引用先のサイト名を見るまで気がつかない俺って一体・・・

上記サイトのエントリにソーシャルブックマークはもたらすのは突風アクセスだけか。というTBがついている。おっと、俺のところにもきてるじゃないか。じゃ、ちょっと調子に乗って「ペルソナモデル」を用いたマーケティングをはてなブックマークユーザにしてみようかと思い立つ俺。ペルソナモデルとは、要は対象となるユーザを個体として仮想化したものと思ってくれたまえ。詳しくは「ペルソナ」マーケティングを知っていますか?あたりをどうぞ。

ということではてなブクマユーザペルソナモデルの特徴その1
はてブユーザははてブの話題に弱い
なぜ俺がはてなブクマは突風でしかないかもというエントリを書いたのか、まずその点から説明せねばなるまい。これははっきり言って「はてなブックマーク」を取り上げたらはてブがつくだろうと予想して書いたエントリだ。そもそもの始まりはたまたま書いたはてなブックマークはネガティブ?で、このときはこんなエントリにはてブがつくなんて想像もしていなかった。はてなブックマークはネガティブ?に予想外のはてブがついたのをみて、はてブユーザはやはりはてブに関する情報を収集している傾向がありそうと仮定したわけだよ。で、少々ほとぼりが冷めたあたりに実験してみたわけ。それがはてなブクマは突風でしかないかもだ。

はてなブクマは突風でしかないかもなんてエントリは、二匹目のどじょう狙いなのは言うまでも無い。商品=エントリと置き換えて考えた場合に売上アップのためのマーケティング手法の一つとしては当たり前のことをしてみたまでで、実際内容はさほど無い。二匹目のどぜうを狙わないなんて商売人じゃないぜアニキ。予想どおりにはてブは付いたし。

はてブユモデル特徴その2
はてブユーザはお笑いネタはアウトオブ眼中
最近の例で言うと、駄文にゅうすになんでか知らないけれど感染させたのはお前だが紹介されていた。その結果、ここ数日間駄文にゅうす経由で2000近いアクセスがあった。なんでこんなエントリを見つけたんだろ・・・という疑問はさておき、この感染させたのはお前だにははてブなどついていない。だけどアクセス数は多いんだよね。2ちゃんねるのまとめサイトもアクセス数だったらかなり多いと推測されるけど、その数とはてブの数は比例していないように見えるんだよなぁ。ということから導き出された特徴だね。

はてブユモデル特徴その3
はてブユーザはゲイツかジョブスが好き
俺のところの少ないデータから推測すると、単なるノウハウネタには全くはてブが付かない。俺のサイトには意外にLinuxネタを見に来る人もいるんだけど、はてブなんてじぇんじぇんつきまっしぇん。ということは、WindowsかMacでインテル入ってる可能性が高いかなと推測。だんだん苦しくなってきました。

はてブユモデル特徴その4
はてブユーザは暴論がお好き
これは本当に単なる感想だけど、なんというかなぁ、感情を逆なでされるのが好きというか・・・はてブユーザは喜怒哀楽でいえば哀楽って優先順位があるような気がする。平たく言うと、少々過激な偏ったことを書くとはてブが付きやすいって感じ。文章自体も過激にして「怒」の印象を強く出せばはてブはつきやすいかもね。

だんだん最初に書きたかったことから論点がずれ収集がつかなくなりどうしようもなくなったのでこれにて一件落着とさせていただければこれ幸い。ちなみに、こんなたわごとは真に受けないように注意されたし。

*おおっと* これじゃモデル化してないよね。えー、俺のはてブユーザのモデルイメージは、ずばり池田信夫 氏です、はい。知識があるつもりで自分の意見はほぼ正しく他人の意見をあまり聞かず文句を言われれば怒り反論はするが反論は許さない彼がはてブを嫌う理由、それは自分を見ているようだからだと俺は思っているんだよ。そんな彼こそが俺のはてブユーザのイメージキャラだね。


ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2008年03月22日 02:25:01



コメント

コメントはありません

トラックバック

トラックバック
したらば掲示板限定シリーズ三部作雑記
人の粗探ししてる暇があったら自分で何かやれ⇒はてブでネガコメVS池田信夫: ブログサービスというのはその象徴的存在となるシンボルブロガーがいる。 はてなでは梅田望夫氏gooは池田信夫氏 (名前が似ているから区別できればあなたもブロガーの仲間入り) livedoorはdankogai氏ココログはfinalvent氏 (3年以上前から見ているあなたはヘビーユー....
2008/06/06 10:10
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする