Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2017年10月24日

みんなになんて言われているのか知ってるのか?

[つれづれなるままに]
他人を凹ます言葉に「オマエ、みんなになんて言われているのか知ってるのか?」というのがある。これ、結構効くんだよね。で、今回の選挙では、緑のおばさんにこの言葉を送ってあげたい気分満載である。

後出しジャンケンなのかもしれないけれど、緑のおばさんを知る政治家からは、すでに都知事立候補のあたりから彼女に対して否定的な意見しか出ていなかったようだ。確かに冷静に考えれば

日本新党(細川護熙)→新進党(小沢一郎)→自由党(小沢一郎)→保守党→保守クラブ→自由民主党(小泉純一郎 細田派→無派閥)→都民ファーストの会→希望の党/都民ファーストの会

と、日和見にも程がある経歴であり、確固たる支持基盤がないのは火を見るより明らかである。そんな彼女が同じ政治家、それも信念をもって政治を行っている人から疎まれるのは当たり前のことだろう。ただ、支持基盤がなくとも秀でた点を使って実績を残していればまだ良いのだろうが、「クールビズ」くらいしか思い出せないという体たらくである。寄らば大樹の陰を実直に実践し、自分の目的達成のためなら人を裏切り蹴落とすこともいとわない。しばらく政局の表舞台に立てなかったのは、自民党内でそういう事実が知れ渡っていたからにほかならないのだろう。

だが、彼女は都知事選で風を作りその風に乗ってしまった。その手腕は高く評価できるが、人はそうそう変わらない。結局たった一年ちょっとで化けの皮(厚化粧?)が剥がれてしまった。

露出が増えれば増えるほど、その人の本質が見えてくるものである。最後にものを言うのは人間としての資質だ。彼女の場合、まず人相が良くない。都議会でのヤジににらみを効かせる彼女の顔は悪人の顔である。その人に集まってきた政治家も人相が今ひとつだ。都議会戦の頃は小池旋風が局地的だったためさほどでもなかったが、国政ともなればそれなりの決意で風見鶏をすることになる。その結果、集まった人は緑のオバサンに負けじ劣らずの人相であったと思う。

結局のところ、彼女はこのレベルの政治家と判断するのが正しいのだろう。ちょっとした突風は起こせるが長続きしない。ましてや人を動かすための求心力はゼロに近い。こんな社長の会社だったら、社員はどんどん辞めてくよね、マジで。結果として会社は潰れるだろうから、社長は経営者としての責任を取らざるを得ない。だけど東京都は潰れないんだよなぁ。こんなトップに仕える人の心情を察すると、やるせなくなるなぁ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2017年10月24日 22:00:00



コメント

コメントはありません

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする