Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2012年07月24日

Bioshock2日本語化

[Game Fan]



かなり前に購入していたBioshock2を日本語化してみた。詳しくはBIOSHOCK2 - 日本語化Wikiを参照のこと。比較的新しいゲームだが日本語化は意外に手間がかかった。

じゃぁ早速行ってみようか。ちなみにstremの場合はデフォルトのフォルダはC:\Program Files\Steam\steamapps\commonだ。パッケージ版だとここが変わってくるので、随時読み替えてほしい。例えば、下の\bioshock 2\SP\Content\Systemフォルダというのは、steam版なら
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\bioshock 2\SP\Content\System
となる。

Step1 言語設定の変更
1、\bioshock 2\SP\Content\Systemフォルダに有るLanguage.ini内の"Language=int"を"Language=jpn"に変更する。メモ帳や使い慣れたエディタで書き換えればOK。
[拡大]

2、\bioshock 2\SP\Contentフォルダ内に有るLocalizedint.lbfを複製してファイル名をLocalizedjpn.lbfに変更する。エクスプローラーなどでコピーしてから名前を変更すればOK。
[拡大]

Step2 音声ファイルの作成
これは結構数があるので、Wikiにあるようにバッチファイルを作って処理したほうが無難。

1、メモ帳かエディタを開き、以下の文をコピペする。
for %%A in (Bio2_DX*.fsb) do ( copy /y %%A jpn_%%A)
copy /y LocalizedPrefixMap.pmp jpn_LocalizedPrefixMap.pmp
pause

2、「_BS2_SoundCopy_Int_To_Jpn.bat」のようなファイル名で\bioshock 2\SP\Content\Sounds_Windowsフォルダ内に保存する。
[拡大]

3、作成したバッチファイルを実行する。
[拡大]

4、実行するとDOS窓が開いてコピーが始まる。
[拡大]

Step3 日本語テキストの反映
1、翻訳キットをダウンロードする。今のところ第3暫定版まである模様。
第1版 2011年7月4日 http://www.dos-v.biz/uploader/upload.php?id=00288
第2暫定版(差分テキスト 2011/08/24)INT版
第3暫定版(差分テキスト 2011/10/01) INT版 DLパス:bs2

2、ダウンロードしたファイルを解凍して、翻訳ファイル(拡張子:jpn)を\bioshock 2\SP\Builds\Binariesに保存する。場所などは拡大画像を参照。第1版→第2版→第3版と順番に上書きしていけばOK。
[拡大]

Step4 画面設定ファイルの反映
1、エクスプローラーなどで\bioshock 2\SP\Content\FlashMoviesを右クリックし「コピー → 貼り付け」でバックアップしておく。

2、設定ファイルをダウンロードする。
http://www.dos-v.biz/uploader/upload.php?mode=pass&idd=00286

3、解凍して設定ファイル(拡張子:swf)を\bioshock 2\SP\Content\FlashMoviesに保存する。
[拡大]

Step5 字幕のON
ここまで来るとメニューとかは日本語になっているはず。
ゲームのセッティングで字幕をONにする。
[拡大]

ちょっと長い道のりだったね。これで日本語化は完了。めでたしめでたし。

[拡大]


ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2012年07月24日 01:00:00



コメント

コメントはありません

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする