Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2012年01月29日

悪人の勝利はほんの一時しかない?

[うんちくん]
タイトルは日めくりカレンダーにあった言葉だ。これは逆に言えば「正義は勝つ」みたいな話なんだろうが、それと少々違うのは、こちらは「悪人も勝つ」ということを明記している点だ。つまり、悪人も勝つんだが長続きしないと言っているわけだ。

さて、ここに様々な疑問が生じる。1つめは「世の中の善人と悪人の割合はどっちが多いのか」、2つめは「善人と悪人の勝率はそれぞれどのくらいか」、3つめは「一時」は時間的にはどのくらいの長さか」ということだ。このパラメータが揃わなければこの悪人が不利なのか有利なのかは全く判断できない。

まず1つめだが、笑い話に「世の中は悪の力が強すぎて、神様は教会などの限られた場所にしか出てこれない」というものがある。これを真に受けると世の中は圧倒的に悪人の方が多いと言えるだろう。その割合については、例えば教会や寺院の敷地面積から割り出すとかで算出可能だ。仙台市のデータだと法人業種別敷地面積の中で宗教法人が占める割合は12%程度のようだ。「宗教法人=神の現れる場所=善人の存在場所」というとんでもない仮定をした場合、善人の占める割合は12%程度と仮定できる。ここでは12%としておこう。

2つめの「善人と悪人の勝率」はちょっとよく判らない。ただ、水戸黄門とか、いわゆる勧善懲悪な物語は最初に悪人が勝って最後に善人にひっくり返されるのがほとんどだ。ということは、1勝1敗で完全に50%である。

ここまでくれば、3つめの「一時」の長さによってどちらが有利かは自ずと導き出される。悪人の勝利している時間が12%以上であれば悪人が有利、それ以下であれば善人が有利となるわけだ。

さて、この前提で考えた場合、何となくだが悪人の方が有利なような気がする。世の中は8:2とか7:3の法則が合致する場合が多い。善人悪人も同じようなものなのかもしれん。そう、世の中は2割か3割の悪人が牛耳っている、とかね。


ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2012年01月29日 23:00:00



コメント

結構楽しんでます

いつも、出勤時に拝見してるんですが、久々に朝ニヤリしてしまいました。
こういう切り口大好きなんですよね~。善人の割合が宗教法人の面積って・・・ツボにはまっちゃいましたよ。これ新興宗教の本殿?の多そうな富士山の麓(富士宮市?)とか、京都・奈良だと、善人の割合、増えちゃうってことですよね~?
(ま、そんなツッコミはなしにして)22歳で国家公務員になって、30歳ちょい頃から「いろいろな手続きに便宜を図って」、定年直前の50歳頃に捕まったら、得ってことですか? 50歳ならトントン? 55歳まで逃げ切ったらOK?
2012年01月30日 07:24:29

oyajiman

>22歳で国家公務員になって、30歳ちょい頃から「いろいろな手続きに便宜を図って」、定年直前の50歳頃に捕まったら、得ってことですか?
うはー、その発想はなかったなー。そうか、人生の中で善悪の時期があっても成り立つんだなこのトンデモ理論。ということは、人生の12%以上が悪の時間であれば「俺勝ち組」ってことなので、人生80年として約10年間以上で悪いことをしておけばいいってことになるのかなー。
2012年01月30日 23:53:21

結構楽しんでます

今からでも遅くありません・・・残りの人生を楽しく悪人で・・・(笑)
2012年01月31日 12:14:39

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする