Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2011年05月06日

どう考えてもおかしなタイヤの価格

[Bike!Bike!Bike!]
さすがにタイヤがヤバいので、先日バイク屋に行ってタイヤ交換の相談をしてきた。で、タイヤの価格を見せてもらったのだが、俺のマシンのサイズだとフロントが2万4千円前後、リアが4万2千円前後、合わせてなーんと6万円越えという素敵なものだった。車のタイヤ4本が余裕で変える値段だし、車のタイヤって4万Kmくらいは持つと思う。仮に4本で6万円としても1Kmあたりに換算すれば車の場合は1.5円だ。それに対してバイクのタイヤは、CBR600RRにOEMでついてきたBT-015で6000Km持たなかったので、6000Kmで換算しても1Kmあたり10円だ。なんだよこの差。当然この価格から値引きはしてくれるだろうが、ネットで調べても最安値は大体標準価格の半分くらいだ。とてもおかしな価格と言わざるを得ない。

なんだかむかっ腹が立ったので、国外の価格をeBay(イーベイ)公認の海外オークションサイト セカイモン(sekaimon)で調べてみることにした。その驚きの結果は各自で調べてみてほしいが、参考までにCBR600RRのOEMであるBT-015を比べてみるとこんな感じだ。
国内某サイト価格
(F) 120/70ZR17 M/C (58W) TL 14,500円
(R) 180/55ZR17 M/C (73W) TL 21,500円
合計 36,000円

セカイモン
BT015-N 120/70 95.77 ドル (7,788円)
BT015-L 180/55 143.28 ドル(11,651円)
合計 19,439円
なんじゃこりゃあ。今は円高なのでより安くなっていることもあるが、国内のネット価格の6割、国内販売価格の3割の値段じゃないか。国内販売価格6万円ってどういう値付けなんだよ。

というかこの価格、バイクブームのあたりのタイヤの値段に近い。それが今では国内価格がその当時の3倍になっているってことだ。当然セカイモン経由ではここに手数料とか運賃とかが入ってくるので、結果的には国内のネット価格に近い価格になる可能性は高い。そうであってもこの価格差は誰もが納得できないレベルではなかろうか。

さらにムカついたのは国内販売価格の横並びさ加減で、どのメーカーもほぼ同じような価格にしている。これって公正取引委員会に訴えたら指導されるレベルじゃないかと思うほど横並びだ。ネットでいろんな情報が取れる時代に、タイヤメーカーと販売業者は何をしているんだろう。

あまりに理不尽なので今後バイクのタイヤは輸入しようと心に決めたのであった。


ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2011年05月06日 23:00:00



コメント

TK

タイヤの値段は6月頃に値上げされるらしいです。いろんなモノが低価格になるなか、なぜかタイヤだけは値上がりしていく現実にはちょっとむかつきますね。
2011年05月07日 00:07:34

oyajiman

タイヤの値段、既に一部で値上がりしてるようですね。で、この原油高とかから再び値上げと・・・

そういう理由の値上げは理解しないわけではないのですが、じゃあ原油価格とか原材料価格が落ちたら値下げするのか?と、こ一時間問い詰めたい気分ですね。
2011年05月07日 08:58:56

こーぢ

お久しぶりです。
自分の場合、タイヤを個人で購入しても交換出来る腕が無いことが問題でした。安く購入して持ち込みしても、工賃ふんだくられるので、バイク屋で同じ銘柄購入して取り付けしてもらうのと変わらない値段になるのです。
できない自分が悪いのですし、ショップの儲けを考えたらその設定もわかるのですが、なんだかなぁ、と。
それにしても高いですよね…円高・原油安になってもタイヤの値段は変わらないですよね。そこで逃げの一言。「このタイヤの原料は高いときに仕入れてしまったヤツなんですよ」と…
2011年05月07日 23:18:47

oyajiman

こーぢさん、お久しぶりです。俺もトータルで支払う額が変わらないのであればバイク屋に頼みます。やっぱり商売は持ちつ持たれつですから・・・

だけど支払える上限ってのもありまして、それをオーバーしてしまうのであればアレコレ考えてしまいます。工具とかを買い揃えちゃおうかなとさえ思っちゃいました。

ところで、Power Pureどうですか?
2011年05月08日 00:49:40

こーぢ

こんばんは、おやじマンさん

パワーピュアの評価ですが、まともに走り込みをしたのはそんなに多くはないです。
今、4000kmほど走ったところで、まだまだ溝はあります。あと2000km位は行けそうな予感。走り方次第だと思いますが。ツーリングメインでもセンターが硬いので今くらいの気候であれば溶けずに走ります。
グリップに関しては評判通りだと思います。暖まり易く、最近の気候であればあっという間に食いつき始めます。自分の腕のスピードレンジでは十分。寒いときはすぐにすべりますが…
プロファイルの影響かOEMで付いていたクオリファイア2より倒しこみがしやすいと思います。

個人的にはかなり好きなタイヤでお勧めです。
が、今度はメッツラーのM5を履いてみたいですね。M3が結構よかったですから…
2011年05月09日 01:19:14

oyajiman

おー、6000kmもちますか。1000RRのパワーでもそこまで持つとはちょっと意外です。もう少し速くなくなるタイヤなのかなと思ってました。メッツラーもちょっと興味ありますが、どのくらい持つのかなーって思います。

と、まぁ、俺なんてビンボー根性丸出しで耐摩耗性しか見えてないって感じです。ということで(どういうことだ?)、Road Attack(2じゃないほう)を頼んでみました。届くまであと数週間かかると思います。さてどんなタイヤなのやら・・・
2011年05月09日 21:01:53

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする