Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2010年06月15日

さあオランダ戦だ

[決めてくれ~~]
ご存知のとおり1-0で見事勝利した我らが日本代表、よく耐えた。点が入ったときは思わずガッツポーズが出た。後半ポンポン放り込まれても慌てることもほとんど無くしっかりと守る事が出来たのは、あのドイツの苦い経験があったからこそなのかもしれない。もう少し攻撃のヴァリエーションとか大久保の突破とか森本とかを見てみたかったが、贅沢なわがままなのかもしれん。

とは言うもののさめた目で試合をみれば両チームともパスはつながらない、タッチはすぐ割る、シュートは打てないし枠に行かない、中央に切れ込んでのドリブルも無い、という今大会の中でもまれに見る凡戦で、見るべき要素はほとんどなかったのも事実。カメルーンの状態が非常に悪かったと見るべきで、そのカメルーンに辛うじて勝てただけでしかないことは忘れてはならないだろう。だが、1勝は1勝、自国開催以外での初の白星を喜んでも誰にも文句は言われないだろう。

さぁ次はオランダだ。フィジカル、テクニック、パススピードなど、どれを取っても超一級品だ。昨年に親善試合をこなしている分緊張は少ないかもしれん。岡田監督はこのオランダにも全力で立ち向かうだろうが、カメルーン戦と同じメンバーで望むのであればデンマーク戦は体力的に非常に厳しいものとなるだろう。体力的なことも考慮すれば、オランダには日本の理想型を持って当たるべきではないだろうか。常識的に考えて、オランダは守っても守りきれる相手ではないしカウンターも通じそうにもない。であれば、デンマーク戦にこそ120%の力を発揮してほしい長谷部・ヤット・本田・松井or大久保を先発から外し、選手の奮起も含め俊輔・稲本・岡崎・憲剛を先発で使い繋いで走るサッカーで望んでも面白いのではないか。当然途中から疲れの見えた選手は入れ替え、とにかくカメルーン戦で先発したメンバーの疲弊を避けるのが得策なように見える。

もしこの試合で勝点が取れたら、決勝リーグ進出は一気に現実的な話になる。実際予選リーグで3戦全勝する国は以外に少ない。オランダもどこかで負け、もしくは引き分ける可能性は高く、その相手がどこになるのかが勝敗の行方を大きく左右する。願わくばその試合が日本戦であってほしいが、オランダもここで勝てば一気に楽になるので全力でくるだろう。

こんな事を考えれるなんて、ドイツの時とは大違いだな。勝つと負けるでは大違いだ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2010年06月15日 23:00:00



コメント

コメントはありません

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする