Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2010年01月10日

DVD-RWが読めない

[つれづれなるままに]
メディアサーバを立ち上げて録画した映画を片っ端からその中に突っ込んでいるが、コンテンツの移動に使うメディアは当然書き換え可能なものが望ましいのは言うまでも無い。コレまではDVD-RAMを使っていたのだが、その書き込みの遅さに辟易したのでDVD-RWに変更した。

家のHDレコーダはHDがパツンパツンで半死亡状態。よってDVD-RWに移動させPCで取り込むべく、バンバンDVD-RWに書き込んでいく。さすが6倍速、俺が持っている2倍速のDVD-RAMとは転送速度が段違いだ。

気分よくDVD-RWを取り出しいざPCへ向かう。ドライブにDVD-RWをセットしいざコピー・・・のはずだったが、何でか知らんがDVD-RWの中身が読めない。違うドライブで試してみたがそちらもダメ。なんでじゃ。

最近HDレコーダがDVD-RAMを認識しなかったりしたので、もしかしたら原因はHDレコーダにあるのかもしれないが、今のところ原因不明だ。これからDVD-RAMで再度挑戦してみる。ダメだったらどうしよう。こまったなぁ。


ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2010年01月10日 23:00:00



コメント

ぷえる

DVD-RWのメディアって品質不良で一度おかしくなると書き込めなくなるの結構ありますね。
TDKの超硬で5枚くらい経験しました。(安物は使わない主義なんで他は知りませんが)

HDレコのHDD外して直接中見てもムダなんでしょうか?w
2010年01月11日 09:37:00

oyajiman

>HDレコのHDD外して・・・
実はこのHDレコーダ、容量が160GBというチープな奴なんで、入れ替えを企んでいるのですがいまだ着手出来ずにいます。

と、書きながら思ったのですが、満杯になったらHDを交換して取り込むって、すごく効率が良さそうですね。チャレンジしてみようかな。
2010年01月11日 11:06:13

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする