Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2010年01月07日

BIOSのアップデート

[DIYする?]

icon
icon
念願のPhenom II 965を入れて有頂天だったが、電源を入れるとCPUクロックが800Mhzとなっている。CPU名は正確に出ているのになぜだ?と思いながらとりあえず起動してみる。800Mhzの表示に偽りは無いようで、起動も遅いしベンチマークを走らせると驚くほど低い。ビデオカードがGeForce7800GSの頃のような遅さだ。3DMark06では、常時20fps以下ともう大変。AMDのOverDriveを起動させてみると、やっぱり800Mhzである。このソフトで無理やり3400Mhzまで上げたらあっさりフリーズした。あちゃー。

気を取り直しこのマザーのメーカーサイトに行くと、予想通り新しいBIOSが出ていたので早速導入した。BIOSを入れ替えるとクロックは3400Mhzと表示された。やったね。そのままWindowsを起動させ、再度ベンチマークを走らせたのだが結果は800Mhzの時と同じ。なんでやねんと一人ツッコミを入れながら、もしかしてと思いOverDriveを動かしてみると、なんとコイツがご丁寧に800Mhzまで落としてくれているようだ。この設定を変えてみると・・・うん、なかなかイイよキミ。

CoPのベンチマークも走らせて見ると、大体2割程度スコアが上がっているようだ。
Phenom 9950の時はこれ


Phenom II 965はこちら


3DMark06の結果もほぼ同じような傾向で、9950では13000台だったスコアが965では15000を超えた。まずまずの結果だと思う。ただ、チップセットのヒートシンク交換が裏目に出たのか、起動時にフリーズすることが多くなってしまった。というか、電源を入れて一発目は間違いなく固まる。温まると安定する感じなので、ヒートシンクとチップの間に入れた熱伝導シールがおかしいのかもしれん。再度分解して調べないと。めんどくせー。


ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2010年01月07日 23:00:00



コメント

bleem!

おおっ!これでCoPも戦えますな。ウラヤマシス。
CPU交換でカクつきも解消したんですか?

一発目起動しないちゅうのが困りものッスな。冬場やから?
安定しないのはネタを提供してくれてると思わなしゃーないッスね。

俺もどうにかせんとな・・・。
2010年01月10日 01:37:33

oyajiman

とりあえずCoPは準備オケかもしれません。たまっている手付かずFPSをどうにかしなきゃ。

カクツキはかなり改善されました。止まることは止まるんですが、止まっている時間が短くなっています。これはAthlonからPhenomに変えた時の改善とほぼ同じ感じです。

起動はチップセットの熱伝導シールを張替え、注意深くヒートシンクを付け直したらかなり改善しました。だけど今度はメモリがオーバーヒートしているっぽいので、コレも熱対策しないとだめかも・・・ドツボにはまりつつあります。
2010年01月10日 13:05:24

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする