Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2006年08月19日

バカチョンサーバ入れ換え方法

[Linux備忘録]
このたびめでたく?サーバを新しいマシンに移し替える事が出来たわけですが、そのバカチョン方法を書いておきましょう。あくまで俺の覚書でサーバOSはVineLinux3.2+Nucleus限定情報なので、それ以外の方は参考程度によろしく。

1、新しいサーバの設定を旧サーバと同じにしておく
起動させるサービス、設定などは同じにしておきます。sshで新サーバから旧サーバにログインしてterminalを新サーバ旧サーバの2つ開き、比べながらやるのも手かも。必須設定としてはhttpd、php、MySQL(特にアカウント)があります。

2、旧サーバからコピーするデータをtarでアーカイブする
これはエディタなどで予めアーカイブ作成用のスクリプトを書いておくといいね。俺の場合、WebサーバのコンテンツとMySQLのブログ用データベースをコピーしておけば取り合えずOKなので、こんな感じで作っておきました。
#!/bin/sh
tar czvf /root/test.gz /home/httpd/html /var/lib/mysql

そして、このスクリプトを実行してアーカイブを作成します。

3、作成したアーカイブを新サーバにコピーし展開する
scpで旧サーバに作成したアーカイブを新サーバに転送します。転送した後、アーカイブをルートディレクトリに移動させ展開します。おおっと、その前にhttpdやMySQLなどのサービスは止めておきましょうね。

4、ルータの設定を変更し、新サーバを公開


こんなところです。1の設定さえ間違っていなければ、ものの数分で移管できますよ。



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2006年08月19日 09:29:00



コメント

コメントはありません

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする