Linuxからアホ話まで、何でもありでござる
«Prev Next»

2013年05月04日

シルアードの世界を歩きまわるぜ

[Game Fan]
少し前にドット絵・8bitサウンドのドラクエ風無料RPGがリリースされるという話題があった。しばらく忘れていたのだけれど、なぜか今日突然思い出したのでダウンロードしてやってみた。

シルアードクエスト公式サイト

おお、なんだろこの不思議な期待感。公式サイトも凝ってて良い感じ。ファミコンドラクエ世代ホイホイだな。すこーしだけダウンロードリンクが探しにくかったのはジサマだからという事にしておく。

オープニング画面


プレイしてみて改めて驚く。今更ドット絵・8bitサウンドなんて言うなかれ。面白いじゃん。やっぱりこの手軽さとだよね。そしてレベルで行動半径が絶妙に制限されるこのゲームバランスが泣ける。



面白くてついつい長時間やってしまった。それでもまだまだレベルが低くて思ったように遠出が出来ないのが悲しい。

こういうゲームを500円くらいでたくさん売ってくれないかなぁ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 23:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3869

2012年12月09日

終わったと思ったらまだあったSeriousSamのDLC

[Game Fan]

いやー、終わったと思っていたSerious Sam3だけど、steamのスペシャルにJewel of the NileってDLCがあったので買おうかなーと思ったら、既に購入済だったのをさっき発見。

最近はPortal2をプレイしていたのだけど、やっぱりガンガン行くゲームがやりたい俺。ということで、再びSerious Sam3をプレイしようと思う。

Jewel of the NileはEasyじゃなくてNormalでやってみようかなぁ。多分ダメだろうけど・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 01:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3766

2012年11月30日

Serious Sam ドはまり中

[Game Fan]

先日買ったSeriouSamだが、Serious SamThe First EncounterとThe Second Encounterをなんなくクリア(Easyモードだってのはナイショだ)。Serious Sam IIはなぜか最後のところでつまずいてそのまま放置したままSerious Sam 3: BFEをプレイしている。

最初はかったるいなーとか思っていたSerious Sam 3: BFEだったが、ステージがエジプトになってからは様相が一転し、「まってました!」のSerious Samだ。特にヘリから落っこちた後はかなり面白い。ノリの良いBGMとともに、久々に時間を忘れるほどのプレイを楽しんでいる。というか、まだ出るのかよーとウンザリするくらい出てきてたまらない。

さて、今日もぶっ放すかぁ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 01:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3758

2012年10月30日

アアァァァァーーーって叫びながらこっち来んな

[Game Fan]
KAMIKAZEが叫びながら現れるとちょっと嬉しい。あのバカさ丸出しの敵をプチプチ殺すのはたまらん。しかしKleer Skeletonは意外に固いのでちょっとムカつく。だからロケランとかグレネードでバンバン殺す。

だが、いずれも360度四方からせめて来る時があり、その上相手のほうが移動スピードが速いので、調子に乗りすぎて撃ち損ねたり発見が遅れたりすると収集がつかなくなって結構泣ける。

いやぁ、Serious Samって、本当に面白いですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 01:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3729

2012年10月22日

Serious Samこうたった

[Game Fan]


あのSerious Samをついに手に入れた。最近はCrysis 2 Maximum Editionをずっとプレイしていたのだが、何の気なしに覗いたsteamでSerious SamがSerious SamThe First Encounter、The Second Encounter、Serious Sam II、Serious Sam:The Random Encounter、Serious Sam 3: BFE、Serious Sam:Double Dがセットでな、なんと$23。これは買うしかあるまい。

実はそんなに期待していなかったのだが、やり始めたらもう止まらない。久々に「たのしー」って思えたゲームだ。特にKAMIKAZEは出てくると「わははは」とか笑いながらぶち殺せてちょー楽しい。どこぞやのステージではKleer Skeletonがわらわらわら出てきて半べそかいたが、大砲でブチブチ殺したらこれもまたちょー楽しかった。

ゲーム自体はとにかく撃って撃って撃ちまくれSam!だ。こんなに素敵なゲームをまだやっていなかったことを後悔してる。

さて、今日も笑いながら撃ちまくるか。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 01:27:35 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3721

2012年10月09日

Crysis 2のグラフィックはヤバすぎる

[Game Fan]
Crysis Warheadをクリアしたので、ここ数日はCrysis 2をプレイしている。今までのキーバインドとは若干違いがあるしマキシマムパワーはジャンプとかのみに限定されているし、何よりリーンがキーボードでできなくなったのはかなり泣ける。そのかわり長押しでハイジャンプとかパワーキックとか別のキーで自動リーンとかができるようになっている。つまり、操作はかなりコンシューマー向けに振られた感じになっているってことだ。

まー別にいいだろ。それより何より、グラフィックがかなり綺麗に見えるようになった。今までのも素晴らしかったが、どちらかと言えばドットで表現しているような感じに見えた。それが「面」で表現しているような感じに変わった。

戦闘は市街地戦かつ一本道なので、かなりクロークを多用してしまう。それだけならまだいいが、俺の大嫌いな乗り物操作があって泣ける。FPSに乗り物は要らんよチミィ。特に車とか戦車とかは絶対にイラネ。イラネーよマジで(怒)。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 01:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3708

2012年10月06日

Crysis Warheadコンプリート

[Game Fan]
少し前からPlayしていたCrysis Warheadをクリアした。短いって聞いていたけど、確かに短めかもしれん。ただ、Crysisと比較してかなり一本道なゲームになっているので、Play時間が短くなるのも当然と言えば当然だ。

難易度はノーマルみたいなレベルでやったのだが、注意深くやれば問題なくクリアできる。注意深く・・・っていうのは、終盤のエイリアン系がオープンスペースでのバトルが多く、少し考えて戦わないと四方八方から攻撃されやすいから。そんなに簡単に死なないけれど、プレイヤーの移動スピードが速いゲームじゃないのでマキシマムスピードでも逃げ切れない時もある。ヒャッホーとか叫びながら突撃はあまり賢い選択じゃないわけ。

最後の敵は少し残念。Quakeとかみたいに何かが壊れていくとか、敵のダメージが視覚的にわかるともう少しやりがいもあるのだけれど、撃ちまくっていたらいつの間にか死んだ感じであっけなかった。

なんだか難易度を上げてチャレンジしてみたくなったんだが、ビデオカードとの相性が悪いのかビデオカードが不調なのか、よくダウンして泣けたのでマシンスペックを上げてからもう一度チャレンジしてみよう。って、いつになることやら・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 01:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3705

2012年09月22日

最近はCrysis WarheadをPlay中

[Game Fan]
先日久々にSteamにログインしたら、Crysis WarheadとCrysis 2が共に75%OFFだったので購入した。

早速どちらもカジって見た。グラフィックはやっぱりすごい。特にCrysis 2はちょっと病みつきになりそうなくらいすごい。ゲーム性は良くも悪くもCrysisで、やばくなったらクローク使っちゃえ、という安易な方法も選べる。

Crysis、Crysis Warheadの日本語化はちょっと面倒そうだったのでやっていないが、Crysis 2は最初から日本語字幕も付けられるし吹き替えになっていて驚いた。洋ゲーの吹き替えってふいんき(→なぜか変換できない はずだけど、Google日本語入力では変換できる)ぶち壊しな場合が多く、このCrysis 2もやっぱり違和感大杉だ。

まずはCrysis WarheadをクリアしたらCrysis 2にチャレンジしようと思う。それにしても腕が落ちていて泣ける。難易度最高なんか絶対に無理無理無理。おかしいなぁ。数年前は大丈夫だったのに・・・

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 01:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3691

2012年09月13日

F.E.A.R.2コンプリート

[Game Fan]

久々にFPSで遊んだ。ゲームはF.E.A.R.2。スローモは一作目と同じだが、リーンができなくなってちょっとつまらない。最初は一番むずかしいレベルで始めたのだけれど、ブランクがありすぎて完全に腕が鈍っている。殺されまくって気分が悪くなったので途中からレベルを落とした。

ゲーム自体はほぼ一本道で、敵キャラもそんなに強い奴もいない。はっきり言うと単調すぎて途中から飽きてきた。Almaなんかはお笑いレベルで、これでホラー要素とか言われたら苦笑いするしかない。

で、結局10時間くらいでとりあえずクリアした。もう一度やってみようかなーという気にはならない残念なレベルのゲームだった。ちなみにF.E.A.R.3も購入済みなんだけど、このF.E.A.R.2のあとに続けてプレーする気にはならなかったのでしばし放置決定だ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 01:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3684

2012年08月01日

F.E.A.R.2 日本語化

[Game Fan]


ずっと前に購入していたF.E.A.R.2だが、とっくの昔に日本語化のエントリをあげていたつもりでいた俺。今更ながら調べてみたらF.E.A.R.2の日本語化のエントリがないじゃないか。ということで遅ればせながらF.E.A.R.2日本語化の方法を・・・F.E.A.R.2の日本語化はとても簡単だ。詳しくはFEAR2日本語化 Wikiで!

1、ファイルのダウンロード
必要なファイルをダウンロード。
http://l10n.clan.vc/up/src/ja0043.zip.html

2、ダウンロードしたファイルを解凍
解凍するとこんなファイルが生成される。日本語化の方法は「fear2jp.txt」に書いてあるので読むとよろし。
[拡大]

3、omake, licence以外をFEAR2フォルダにコピー
[拡大]
ちなみに「fear2jp.txt」は日本語化自体には必要ないのであしからず。

4、fear2jp.batを実行する。
[拡大]

なんとまぁこれだけだ。すげー簡単。日本語化するとこんな画面になる。

[拡大]


[拡大]


[拡大]

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 01:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3637

2012年07月25日

Thiefも日本語化できるらしい

[Game Fan]
俺が今までやったゲームの中でも1、2を争う面白さだったのがThiefだ。俺が持っているのはWindows98/95で動くやつで、購入したのは発売されてすぐだったので、1999年頃ではなかったかと思う。

このゲームは何回クリアしたかわからない。それでも何度やってもドキドキさせられたし、あのゾンビのうめき声を聞くたびにゾクゾクと寒気が走った。なんとなく息遣いとか足音が大きくなってきたなーと思ったら目の前に突然現れて驚いたなんてのは日常茶飯事で、心臓に良くないことと言ったらそんじょそこらのホラーFPSなど足元にも及ばないくらいだ。

あの緊張感はいまでも忘れられないし、もう一度きちんとやり直したい。また、ある時思い立ってヤクオフでThief2も購入したのだが、こちらは途中で投げ出している。最後までやりたいなーと思うのだが、やっぱり英語力の無さがネックなのだ。

そんなことを思っていたら、Thief1、2とも日本語化できるらしい。また、いつの間にかSteamでもThiefを販売している。古いゲームなので今のOSだときちんと動かなかったりするのであるが、Steam版ならそういうこともないだろう。あの評判のわるいThief3もセットになっているようだし、話のネタにはいいかもしれん。

時間があったら日本語化してみよう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 01:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3636

2012年07月24日

Bioshock2日本語化

[Game Fan]



かなり前に購入していたBioshock2を日本語化してみた。詳しくはBIOSHOCK2 - 日本語化Wikiを参照のこと。比較的新しいゲームだが日本語化は意外に手間がかかった。

じゃぁ早速行ってみようか。ちなみにstremの場合はデフォルトのフォルダはC:\Program Files\Steam\steamapps\commonだ。パッケージ版だとここが変わってくるので、随時読み替えてほしい。例えば、下の\bioshock 2\SP\Content\Systemフォルダというのは、steam版なら
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\bioshock 2\SP\Content\System
となる。

Step1 言語設定の変更
1、\bioshock 2\SP\Content\Systemフォルダに有るLanguage.ini内の"Language=int"を"Language=jpn"に変更する。メモ帳や使い慣れたエディタで書き換えればOK。
[拡大]

2、\bioshock 2\SP\Contentフォルダ内に有るLocalizedint.lbfを複製してファイル名をLocalizedjpn.lbfに変更する。エクスプローラーなどでコピーしてから名前を変更すればOK。
[拡大]

Step2 音声ファイルの作成
これは結構数があるので、Wikiにあるようにバッチファイルを作って処理したほうが無難。

1、メモ帳かエディタを開き、以下の文をコピペする。
for %%A in (Bio2_DX*.fsb) do ( copy /y %%A jpn_%%A)
copy /y LocalizedPrefixMap.pmp jpn_LocalizedPrefixMap.pmp
pause

2、「_BS2_SoundCopy_Int_To_Jpn.bat」のようなファイル名で\bioshock 2\SP\Content\Sounds_Windowsフォルダ内に保存する。
[拡大]

3、作成したバッチファイルを実行する。
[拡大]

4、実行するとDOS窓が開いてコピーが始まる。
[拡大]

Step3 日本語テキストの反映
1、翻訳キットをダウンロードする。今のところ第3暫定版まである模様。
第1版 2011年7月4日 http://www.dos-v.biz/uploader/upload.php?id=00288
第2暫定版(差分テキスト 2011/08/24)INT版
第3暫定版(差分テキスト 2011/10/01) INT版 DLパス:bs2

2、ダウンロードしたファイルを解凍して、翻訳ファイル(拡張子:jpn)を\bioshock 2\SP\Builds\Binariesに保存する。場所などは拡大画像を参照。第1版→第2版→第3版と順番に上書きしていけばOK。
[拡大]

Step4 画面設定ファイルの反映
1、エクスプローラーなどで\bioshock 2\SP\Content\FlashMoviesを右クリックし「コピー → 貼り付け」でバックアップしておく。

2、設定ファイルをダウンロードする。
http://www.dos-v.biz/uploader/upload.php?mode=pass&idd=00286

3、解凍して設定ファイル(拡張子:swf)を\bioshock 2\SP\Content\FlashMoviesに保存する。
[拡大]

Step5 字幕のON
ここまで来るとメニューとかは日本語になっているはず。
ゲームのセッティングで字幕をONにする。
[拡大]

ちょっと長い道のりだったね。これで日本語化は完了。めでたしめでたし。

[拡大]

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 01:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3635

2012年07月23日

PENUMBRAと書いてピナンブラと読むらしい

[Game Fan]
かなり昔になるが、steamでPENUMBRAというゲームを購入した。このゲームは簡単に言ってしまえばFPS視点でのホラーアドベンチャー。面白そうだったので購入はしたのだが、やはり英語力の無さが災いしてほとんど手をつけていない。

このゲーム、実は日本語化がすでに終了している。だが、残念なことに、具体的な日本語化の方法が探せないのである。

penumbra日本語化 @ ウィキ

最近のゲームはマルチランゲージに簡単に対応できるようになっている。大抵の場合、日本語化はフォントとか言語関係のフォルダに必要なやつをぶち込んで、ちょっと設定を変えるだけだ。penumbraの日本語化も配布されているファイルを見る限りでは同じような手順で出来そうである。

肩こりがひどすぎてしばらくゲームと距離を置いていたが、そろそろゲームやりたい衝動が激しくなってきた。このpenumbraの他にもFEAR2、FEAR3、BioShock2、The Ballなどなどが手付かずで残っている。いやー、DLCなんで積みゲーとはいえないけれどHDのゴミにしかなっていないので、そろそろ日の目を見させてあげないとね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 01:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3634

2011年12月20日

R-TYPE

[Game Fan]
しばらく前の話になるが、知人からPS3を買った。PS3はゲーム機としては勿論、メディアステーション的な使い方が出来そうだったので金に余裕ができたら買おうと思っていたのだが、知人の言い値がちょっと魅力的だったので即購入した。とはいうものの、俺はPCゲームのほうが好きだ。だから購入した後はあまりPS3には触っていなかった。

ある日、なんとなくPlaystation Storeを物色していると、PCエンジンアーカイブスとかいう奴が目に留まった。中を覗いてみると、イースとかグラデウスとか懐かしいタイトルが並んでいる。その中に俺がかなりはまったR-TYPEがあるじゃないか。はまったといっても4面までしかクリアしたことがないのだが、ゲーセンでもかなり注ぎ込んだしPCエンジンはこれがやりたくて買ったくらいのタイトルだ。これは買うしかあるまい。

価格は800円なのだが、steamとかではもっともっと手の込んだタイトルがもっと安い価格で販売されているわけで、はっきり言って「高いナー」と思う。DLCなんだし、この古さからいったら500円がせいぜいだろ。こんな値付けだからダメなんだよなー、とか思いながらもさっさと決済を済ませてダウンロード開始。ダウンロードは一瞬で終わった。こんなサイズのゲーム、普通だったら300円コースじゃないのか?

ゲームをスタートすると、その画質に少々驚いた。あの当時は綺麗な部類だと思ったが、今改めて見ると古さは隠せない。しかし、そんな思いもゲームをスタートしたら一気にぶっとんでしまった。やっぱり面白いのである。ゲームの進め方というか攻略方法も体が覚えていて思わず苦笑いだ。ついうっかり死ぬのも昔と全く変わっていない俺。全然進歩してないじゃん。

ということで、最近はR-TYPEにはまっている俺なのであった。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 23:00:00 - 2 コメント - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3428

2011年07月30日

Fallout3 NewVegasインプレッション

[Game Fan]


最近、ついにFallout3 new vegasをプレイし始めた。やり始めてみると当然ながら良くも悪くもFallout3だ。とはいうものの、ちょっとやってみるとFallout3との違いも目につく。

最大の違いは「コンパニオン」の存在だろう。コンパニオンとは、簡単に言ってしまえば味方Botで、コンパニオンが倒してくれた敵の経験値はプレイヤーに加算されるし荷物も持たせられるしとなかなか便利な存在だ。ただ、コンパニオンが登場すると一気に戦闘の難易度が下がる感じもしないでもない。

その他にも、ヌカ・コーラとかを飲んでも体力は一度には回復せず一定時間回復が続く方式に変わったとか、非現実的だった弾薬の重量0がとりあえず重量が加算されるようになったとか、組織というかグループというか、そういう属性がより強調されているとかといった相違点も多い。

前作から改善されていない一番困った点は、「フルスクリーンモードでプレイしていると必ず落ちる」という点だ。ゲームシステム自体はほとんど変わっていないので当然かもしれん。

今回は前作と違って、最初から日本語化しているので話の筋が良くわかるしクエストで悩むことも少ない。それでもやっぱりクエストを一つ一つ確実にこなしていくような律儀な性格ではないので、どんどんクエストが溜まっていってクエストの内容が思い出せなくなったりするのは相変わらずだ。まぁこのゲームはクエストを解いていくのも楽しみの一つだが、何といっても「廃墟の徘徊」が大きな楽しみなので、クエストが溜まりまくってもそんなに気にはならないのだけどね。

日本語化については後ほどアップね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 23:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=3286

«Prev Next»