Linuxからアホ話まで、何でもありでござる
«Prev Next»

2005年06月02日

スパムコメント対策

[Nucleus]
MovableTypeはメジャーな分、スパムコメントやスパムTBを受けやすかったので、MT-Blacklistを導入していた。Nucleusにしてからスパム君の被害はなかったのだが、ちょっとお出ましして来たのでNP_Blacklistというプラグインを導入した。

だけど使い方わかってません(T_T) ウルウル。と思って探したら、ありましたありました。NP_Blacklist インストール上の注意点に詳しく出ております。サンクス。つか、ほとんどそのままでOKじゃん。

これでわけのわからんスパムが退治できるといいな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 09:56:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=740

2005年05月19日

このサイトひとつに絞りました

[Nucleus]
いままではてなとか北国tvとかに、昔のゴミが残っていたんですが、閉鎖しました。まぁ、閉鎖したといっても、googleのキャッシュにはしばらく残るんでしょうけどね。

はてなのエントリは、必要なものを同じ日付でこっちに移しました。だからこのエントリはものすごく番号が飛んじゃんってます。

ついでだからこのサイトの回り方など…

左のカラムにナビをまとめてあります。MovableTypeは月間アーカイブも表示されますが、ここではめんどくさいのでやってません。カレンダーと、エントリの上にあるページ切替のナビ使ってください(手抜き)。


エントリの一覧を見たい場合は、エントリの一覧の一覧表示ででてきます。あるカテゴリの一覧を見たい場合はカテゴリを選んで一覧表示すれば出ます。いずれも少し時間がかかります。

サイト内の検索は、検索すると引っかかった文字が黄色にマークされてでますので、中々面白いかと思います。

そんなとこですかね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 14:22:17 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=704

2005年05月06日

さすがに重くなってきた

[Nucleus]
エントリの追加はさくさくさくっと快適なNucleusですが、表示はさすがに重く感じるようになってきました。サーバが非力なのが一番の原因ですが、どうにかならないものかと思い、以前に見たNP_Cacheなるプラグインを導入してみることにしました。

インストールは極めて簡単。上記URLからzipファイルをダウンロードして
cd /Nucleusのディレクトリ
(Vineの場合は/home/httpd/html/(Nucleusのディレクトリ)
unzip /ダウンロードしたディレクトリ/NP_Cache.zip

この後、管理画面でプラグインを登録するだけです。

さて、効果の程はどんなもんでしょうか…

エントリ本文が出てくるのは速くなりましたね。左右のカラムはこのサーバで出してる奴じゃないので、遅いのは仕方ないですねぇ。

多少は効果ありってことで、とりあえずは満足しておきますか。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 19:03:39 - 2 コメント - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=641

2005年05月04日

Nucleusアップデート失敗

[Nucleus]
何をどう間違えたか、Nucleusのアップデートを思いっきり失敗した。

多分3.1から3.15へのアップデートも失敗していたと思う。適当にやっていたのが間違いだった。ディレクトリ名などを全く考えず、アップデートした気になっていただけだったんだな。

アップデートしたら真っ白なページしか表示されない。適当にやっていたため原因を特定できない。仕方がないので現在のディレクトリをまるままバックアップし、古いディレクトリは削除。そして新たに新規インストール用のファイルから展開させて、バックアップしたところから必要なものだけ移動させてとりあえずは事無きを得た。

Nucleusは動的ページ生成タイプであるから、データベースさえ壊れていなければこんな芸当もできるわけだ。

でもちょっと不安。大丈夫なのかなぁ。まぁ、動いているから良しとするか。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 03:57:44 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=630

2005年04月25日

Nucleus3.2 日本語版登場

[Nucleus]
Nucleus CMS Japanによると、Nucleus3.2日本語版が登場したようだ。

主たる変更点(コピペ)
1.plugin API が強化されています。NP_Captcha のような spam フィルター用プラグインの再利用がしやすくなっています。

2.コメントのリンクに rel="nofollow" 属性が追加されています。主にコメントスパムなどの防止に役立つものです。

3.デフォルトのスキンが(とても素晴らしいものに)更新されています。

4.SkinFiles プラグインがデフォルトで組み込まれます。管理画面から直接スキンフォルダのファイルの編集が行えます。

5.新規ユーザーの登録に、アクティベーション(有効化)機能が追加されました。


さぁて、今日は帰ったら入れ替えだ。

あれ?
http://www.yoursite.com/nucleus/upgrades/index.php
ここにアクセスしても何にも出ない…なんで?(泣)

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 15:06:16 - 2 コメント - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=609

2005年04月21日

MovableType関連アーカイブを見て

[Nucleus]
アクセスログを見ていたら、MovableTypeアーカイブへのアクセスが結構ある。ちょっと面白いので自分でも読み返してみたら…。結構色々いじってたんだなと改めて感じた次第。

じゃ、今はどうなのか?Nucleusにしてから、MovableTypeでの不満がほぼ解消されちゃったもんで、全然いじってない(´ヘ`;)。

今思うとMovableTypeで再構築してた頃がとても懐かしい。だんだん再構築がストレスになっていったことを今更ながら思い出す。一時期など、全て再構築させると40分以上かかったりしてた。最後のほうは10分程度まで短縮できたが、それでも10分かかってた。よく我慢してたと思う。

MovableTypeは多分一番使われているものだと思う。だからノウハウやテクニックもあちこちに落ちている。でも、それは逆にデフォルトのままでは物足りないからって事。いじっていくうちにますます重くなっていくのが悔しかった。エントリのphp化などで多少はレスポンスをあげられたが、それとてどちらかと言えば初心者向きのカスタマイズとは言いがたい。

レスポンスの向上は、ハードウエアの性能を上げれば解決できるかもしれない。でもそれでいいのだろうか。MS製品の解決方法と同じでは面白くも何ともないし、俺みたいな貧乏人には向いていない解決方法だ。

もうMovableTypeに戻ることは無いだろう。それほどNucleusはしっくりきてる。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 09:39:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=599

2005年04月16日

アクセス統計の変化

[Nucleus]
今年の2月19日からMovableTypeに別れを告げNucleusでこのサイトを構築しているわけだが、アクセス統計を見ても両者の違いが顕著に出ている。

MovableTypeは静的ページ、それも日別、月別、カテゴリ別など多数のファイルを生成する為、自然とアクセスされるファイル数が多くなる傾向がある。それと比較しNucleusはindex.phpにパラメータを渡して動的にページを生成する為、アクセスされるファイル数は当然MobableTypeより少ない。よく調べたわけではないが、2割程度少ないように感じる。ただ、これも現在このサイトで月別アーカイブをまとめていないからなのかも知れないので、確かかどうかはわからない。

Webalizerも、そのままではNucleusのアクセス解析には少し不向きだ。Webalizerはファイル別に統計を取るため、パラメータ渡しのページ解析はあまり得意じゃない感じ。例をあげると、Nucleusの標準では個別ページをindex.php?itemid=xxxみたいに表記するけど、これだとWebalizerは単なるindex.phpへのアクセスとカウントしてしまうわけ。対処方法はないわけじゃないけど、まともに手をつけていない。

また、4月にはいってアクセス数激減だと思ったんだが、よく考えたらMobavleTypeでロボットが頻繁に拾ってくコメントやTBのcgiをアクセス不可にしてしまったことが大きく響いている模様だ。このことすっかり忘れてた。単純にトップページのアクセスは増えてるから、まぁよしとしようかってところだな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 14:07:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=594

2005年04月08日

pingサーバ登録してみっか

[Nucleus]
yuuittuann::blog: pingサーバー 一覧を拝見させていただきました。

面白そうなので登録してみますた。さて、このpoorなサーバがパンクしたら笑えますね。

どうなることやら…

ぐはぁ…送信に時間かかりすぎ! まいった。どうしよう。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 17:07:55 - 2 コメント - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=580

2005年04月01日

Nucleus ver. 3.15日本語版リリース

[Nucleus]
しばらくNucleus CMS Japanに行っていなかったんだけど、今日久々に行ってみたらNucleusバージョン3.15 日本語版が登場していた。

セキュリティの問題の修正とコメント管理の操作性の向上など、いくつかの細かい改善が施されているようだ。

今日は帰ったらアップグレードしてみよう。

いや、ヒマくせーから今からやっちゃおうかな?

興味のある方はチャレンジしてみては?MovableTypeもいいけど、Nucleusもなかなかですよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 12:28:43 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=568

2005年03月02日

Nucleus設定メモ

[Nucleus]
Nucleusをデフォルト状態で稼動させるまではあっけないくらい簡単にできたので、後は自分の好みに合わせてカスタマイズする。

カスタマイズは大きく分けてプラグイン導入による機能の強化外見の変更の二つに大別される。

1、プラグインの導入
プラグインは星の数ほどある。主要なものはNucleus(JP)フォーラムのプラグインのダウンロードやNucleus Wiki: プラグイン(日本語)でそろうと思う。ここでは誰でも入れると思われるTrackBackのプラグイン導入を例にとってみよう。
Nucleus Wiki: プラグイン(日本語)に行ってNP_TrackBack.phpをダウンロードする。

・ダウンロードしたファイルを解凍し、Nucleus/pluginsディレクトリにコピーする。普通はないと思うが、パーミッションが644になっていないと組み込みに失敗するので確認しておいたほうがよい。

・Nucleusの管理画面にログインし、「プラグイン管理」の「プラグインのインストール」で、組み込みたいプラグインをインストールする。

これだけ!!だが、プラグインによってはスキンの編集が必要になるのは言うまでもない。


2、外見の変更

・スキンの編集は管理画面の「スキン編集」、テンプレートの編集は「テンプレート編集」で行う。これはMovableTypeなどでスタイルシートをいじったことのある人であればすんなり変更できる(と思う)。

・スタイルシートは、デフォルトのgreyの場合ではskins/greyディレクトリの中にgrey.cssという名前で入っている。3カラムにしたい場合などスタイルシートに修正を加える場合はここを修正する。

いや、簡単だけどこんなもんです。具体的な変更方法についてはググればいくらでも出てくるでしょう。MovableTypeの変更方法も十分参考になります。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 00:13:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=515

2005年02月22日

Google Adsense入れてみた

[Nucleus]
このサイトはあまりに色気ないのでGoogle Adsenseなるものを入れてみた。まぁ、これで俺のサイトから副収入が得られるとは思えないから単なる見栄えだけの問題ですな。

占いモンキーなびなるものでちょっと装飾してはいたんだけど、それだけじゃちょっとさびしかったからなぁ。といってもBlogPetはなんとなく好きになれないもんで…

これで少しは色合いが良くなったかな?

で、掲載されたもの見てみると結構笑える。このサイトはBlogの話題とかばっかりなんでレンタルサーバとかの広告が多いんだけど、ネズミ捕りに捕まったなんて奴には、そのままズバリ「屋根裏のねずみを追い出す」といったほんまもんのネズミ捕りのリンクが出たりするときが…これって「いえにかえる」->変換->「家に蛙」とおんなじじゃねーか。あまり笑わせないでくださいね。

そのほか、全然関係ないものが出ているのが多い。動的ページなんで、きちんと拾われていないんだな。ま、いいか。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 14:30:39 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=500

このサイトが縦に長いのは

[Nucleus]
何故このサイトは縦にダラーっと長いのか。訪問された方はもしかしてうざったく感じているかもしれない。

これはわざと長くしているのだ。ページを区切って表示させることは出来なくないのだが、ページを区切り綺麗に整形されたサイトに行ってあれこれ探していると自分がどこにいるのかわからなくなってしまうことが多い。だから迷わないようにたくさん表示してもらうのが俺の好みなわけ。「続きを読む」で別ページに行くのもあまり好みじゃない。これは「続きを読む」で同一ページに展開できるようにすればいいのだろうが直すのがめんどくさい。単にクリックするのが嫌いなだけだろといわれたらハイソウデスとなる。そういったこともあって異常に長くなってしまったエントリ以外はできるだけ本文に書くようにしている。ここらは完全に個人の好みだな。

本来であれば左右いずれかのカラムにナビゲーションみたいなのをつければより親切なのであろうが、それはめんどくさいのでやっていない。だからとりあえずガンガン長くしているわけだ。

と、どうでもいいこと書いてみた。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 11:49:35 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=499

2005年02月21日

祝1周年パチパチ

[Nucleus]
誰も祝ってくれるわけじゃないの自分で騒ごう。

1周年ばんざーい、ばんざーい、ばんざーい

よくもまぁ続いてやってこれたもんだと思う。大きな転機は4度あったかな?

1度目はサイトのデザインを独自のものにかえたとき。それまではすちゃらか素材集で拾ってきたスタイルシートを少し変更して使っていたんだけど、なんとなく思いたち一気に変更。いや、知らないのによくいじれたと思うね、今じゃ。

2度目はサーバマシンの変更。これも大ボケかまし(おおボケ1,おおボケ2,おおボケ3)で参りましたね。サーバマシンを変えようと思い立ったきっかけになったのはなんとなく買ったバイオハザード2。こんな時期になって今更バイオハザード2もなかろうと思うのだが、なんとなく値段につられて手を出してしまったから仕方がない。これはあっという間にクリアしたが面白くないのでもう記憶のかなたに追いやられてしまった。所詮こんなもんよ。

3度目はエントリ他をPHPでモジュール化したこと。これは内部構成としては非常に大きな変化だったな。なんとなく思い立ってやってみたのだが、この効果は劇的だった。ここで調子に乗ってMySQLへ移行させ(ここまではよかった)、MovableTypeのヴァージョンを3.1にしたのがMovableTypeの運のつきだったのだ。

MovableType3.1の重さに辟易した俺は、4番目の大きな変更(MovableTypeからNucleusに変更)に着手。MovableTypeをVer3.1にしてからというもの、再構築の時間がかかりすぎるためエントリをアップさせるのがだんだん苦痛になってきていた。技術的な興味もなくなってきたことだし、ここでまたまたなんとなく思い立ってNucleusに一気にシフト、今にいたるってとこか。

次は何しようかなぁ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 10:55:53 - 2 コメント - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=498

2005年02月19日

mod_rewriteでURL書き換え

[Nucleus]
このサイトでは昔のコンテンツに飛んできた人のために.htaccessやmod_rewriteで新しいほうに飛ぶよう設定している。昔のコンテンツに飛んできた人はとりあえず目的の所へ辿り着くことができるはずだ。しかしここで大きな問題が発生した。

MovableTypeとNucleusでは個別エントリのURL記述が全く違うので個別エントリについてはこつこつとRedirect permanentでURLを指定してやったわけだが、月や日別のアーカイブはMobavleTypeで使っていたものを流用できる為、httpd.confに次のように記述して対処していた。 [続きを読む]

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 22:05:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=497

2005年02月18日

Nucleusにぞっこん

[Nucleus]
いやぁ、いいねNucleus。最高だよ。いままでMovableType使って抱えていたストレスが全て無くなったといってもいいな。

とにかく更新が早いのが一番いい。ウエブを使って直接DBを操作しているようなもんだから当り前といえばそれまでだけど、こんなpoorなサーバでも十分にいける。いけすぎですよ。

ちょっと心配だった検索エンジンのほうも、Logを見てみると今までと特に変わりなく拾っていっているようだ。つか、****.inktomisearch.comが鬼のように拾っていっているんですけど、なにこれ?

MovableTypeがVer.3になってから実現した指定日も最初からできるし、プラグインはどれ使っていいか迷うくらいあるし…なんでみんなNucleus使わないんだろ?多分MovableTypeと比較して、PHP+MySQL必須という初期導入の敷居が若干高いというだけじゃないのかな。

興味ある方は一度使って見ることをオススメするね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 01:00:00 - コメントなし - No Trackbacks - [この記事のみ表示]

このエントリのTrackBack URL
https://www.oyajiman.net/oyaji/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=492

«Prev Next»