Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2005年09月22日

Linux上でWindowsアプリ

[おいらのパソコンに関わる話]
LinuxはWindows、MacOSと並び称されるくらいにメジャーになっていますが、やっぱりメジャーなソフトウエアがそのままでは動かないことがネックと言えばネック。(メジャーなソフトの代替って、ないわけじゃないんですがね…)

で、やっぱりWindowsのソフトが使いたいって人のために、VMwareのようなPCまるごとのエミュレーションソフトとか、WineのようなWin32APIをエミュレートするソフトとかが出ているわけです。まぁ、これらのエミュレートソフトは、研究や開発のために用いられることが結構多いようですけど。

そのような要望にこたえるべく、実用になるか「Linux上でWindowsアプリ」---ターボリナックスが次期版に搭載へ:IT Proにあるとおり、ターボリナックスはWineベースのDavidを搭載することにしたようですね。

んー、なんと言いますか…これ、何の意味があるのかなぁ?

そんなにWindowsのソフトが必要であればWindows使えばいいんでないの?と思うのは俺だけですか?

シームレスにLinuxを使いこなしたいという要求なんでしょうか。イマイチ良くわからりません。やはりLinux、Windowsとも得意分野ってものがあるんですから、餅は餅屋に任せたほうが良いように思うのですがね。これだけハードが安くなっているんだもの、2台あったっていいじゃないですか。

それに、これからはある程度のものはwebの技術で処理されるようになるんではないかと思うのです。ハードとソフトの間をOSが埋めたように、OSとOSのギャップをwebが埋めちゃうんじゃないかと…ソフトも出力フォーマットの標準化が第1優先課題で取り組んでもらえれば、あまり複雑怪奇なことをしなくてもすむように思うのですがねぇ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2005年09月22日 15:01:42



コメント

ぷえる

WebOSなんてーのもありましたね
遅くて使い物にならんかったけどw
2005年09月22日 23:51:39

oyajiman

WebOS…
うーん、聞いたことあるけど全然記憶に無い。

昔ブラウザ上でオフィススィートが使えますみたいなの大流行したときありましたよね。その流れの奴ですか?
うーーーん、完全に忘却のかなたにいっちゃってます。
2005年09月24日 22:05:24

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする