Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2015年03月11日

ハーレーってリアブレーキ主体で止まるマシンなの?

[Bike!Bike!Bike!]
久々に更新されていたので早速訪問。

ABS装着義務化 ( オートバイ ) - テストライダーという仕事 - Yahoo!ブログ

そういえばABS義務化って話があったなーとか思いながら読む。で、途中気になる部分に遭遇。

なんと、ブレーキが使えなくて事故を起こすケースが多発しているのである。

しばらく前に、ある施設で交通機動隊の人と話す機会があったのだが、私は「オートバイの事故ってどんな原因が多いのですか?」と質問してみたのだが、帰ってきた答えは意外だったのだ。「止まれなくて突っ込んじゃうんだよね」。

なんじゃそれ?言っていることがわからなかったので聞いてみると、止まれる距離が十分あるにもかかわらず、フロントブレーキが使えなくて「そのまま」突っ込んでしまうのだという。うそでしょ。。。びっくしして、「えー!?本当ですか!?」というと、そばにいたスクールで指導員をしている人が、「いや、ライディングスクールでブレーキングをさせてもリヤブレーキだけ使っている人がどれだけ多いことか」というではないか。なんという現状。そりゃ止まれんわな。
えええっ!とマジに驚いた。フロントブレーキを使えないって致命的すぎるよな。特にSS系なんかはリアブレーキだけで止まるなんてありえない。つか、そもそもリアはそんなに効かない。おもいっきり踏んでもロックさえしない。そりゃフロントに思い切り荷重がかかればリアはあっけなくロックするけど、それはリアがほとんど接地していないような状態なので当たり前だ。まぁそんなレベル。まさかフロントブレーキを使えないなんて・・・

と思っていたら、結構なところで「ハーレーはリアブレーキ主体で止まるもの」みたいなことが書かれている。俺はハーレーには教習所で1時間しか乗ったことがないが、確かにフロントは「フンガー!」と気合を入れて握ってもあまり効かなかった。アレはパワーのある外人仕様なんだろうなと思っていたのだが、もしかしたら違ったのかもしれん。ただ、俺自体がリアブレーキはあまり使わないライディングなので、あのハーレーのリアブレーキがどうだったのかは全くわからない。つか、オートバイをリアブレーキ主体で止めるなんて俺の辞書には書いてなかったんだよね。

SSに乗っていて「助かった~」と思う時は、大体その制動力と旋回性だ。特にあの圧倒的な制動力には何度か助けられたことがある。あのブレーキの効きがなかったらと思うとちょっと怖い。軽いSSでそう思うのだから、重いマシンなんかはより一層強い制動力が求められるのは当たり前。ゆっくり走ればいいじゃないかという反論は無意味だ。時速40Km/hからの急制動だって、そのブレーキ性能と技量で制動距離は大きく変わってくる。制動力は四輪のほうが圧倒的に高いので、速度が低くても車間距離によっては追突しかねない。そんな状況で「リアブレーキ主体」って考えられないんだけどね俺には。そりゃ突っ込む人も増えるよ。


ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2015年03月11日 01:11:00



コメント

コメントはありません

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする