Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2005年01月06日

MySQLへの移行

[MovableType]
データベースをBarkleyDBからMySQLへ移行させてみた。コンバートはうまくいきますた。

やり方は次のとおり
必要なソフト・モジュールの準備
1 apt-get install MySQL MySQL-client MySQL-devel でMySQL関係をインストール。
2 apt-get install perl-DBI perl-DBD-MySQL として必要なモジュールをインストール。
MovableTypeの設定
3 mt-db2sql.cgiの編集 database_passwordを消してMySQL用のパスワードだけ書き込む。
4 mt.cfgを編集。
ObjectDriver DBI::mysql <-追加
Database データベース名 <-追加
DBUser データベース使用者 <-追加
#DataSource ./db ->コメントアウト


データベースの準備
1 rootになってmysql_install_dbを実行
2 /etc/rc.d/init.d/mysql start でMySQLスタート
3 MySQL rootのパスワード設定 mysqladmin -u root password 'ルートのパスワード' を実行
4 mt用のDBを作成 一般ユーザでmysqladmin -u root -p create MT用のデータベース名 を実行
5 作成したDBでユーザ作成と権限の割り当てをする。
1 mysql -u root -p でMySQLにログイン。
2 mysql> grant select,insert,update,delete,create,alter on MT用のデータベース名.* to データベース使用者@localhost で権限を割り当てる。

DBの移行
mt-db2sql.cgiを実行

これでOKだ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2005年01月06日 20:16:27



コメント

コメントはありません

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする