Linuxからアホ話まで、何でもありでござる

2009年02月11日

今日みたいな試合ができるのなら心配なし

[決めてくれ~~]
宿敵(と、こっちが勝手に思っている)オーストラリアとの大事な一戦は、ご存知のとおりスコアレスドローに終わった。ワールドカップ予選ということだけで考えれば、とにかく負けないことが一番大事であるのは知ってのとおりだ。勝てはしなかったが着実に勝点1を加え、4試合終了時点での勝点は8となった。下位3ヵ国は、今日のバーレーン・ウズベキスタンの試合でバーレーンが勝って、カタールと並び勝点4が最高位だ。つまり日本は1試合のアドバンテージを完全に確保したわけで、残り試合数や過去の対戦成績などから考えても、このアドバンテージは下位3ヶ国にとっては絶望的に大きなものだろう。

試合内容も、勝つことはできなかったにせよ、十分に満足がいく内容だった。最後まで集中力を切らさず、持てる力を十分発揮したと言ってもよい。オーストラリアから見れば、「負けなくてよかった」という今日の試合内容ではなかったか。特に後半中頃からのサイドを使った攻撃は素晴らしく、あのような崩しが出きるのであれば守りを固めたアジアの中堅国など簡単に撃破できるはずだ。あのような攻撃が、俊輔や長谷部などを抜きにしたJリーグのメンバーだけで出来るようになれば最高だ。あのようなサイド攻撃を見てしまうと、アルゼンチンのようなショートパスでの中央突破も夢ではないような気がしてしまう。ああ、夢の見すぎかもしれん。

ただ、相手のケーヒル潰しには成功したが、こちらも長友サイドを集中的に狙われて崩されかけたのは頂けない。まぁ、こっちも同じ右サイドでチンチンにしたのでおあいこか。

不満は多いが、結果としてよく走りボールを動かし、日本人のすばしっこさを生かしたサッカーを具現化している岡田監督を見直さざるを得ないかもしれん。その内容が結果的にオシムの教えを受け継いだ形になっていても、それを具現化しているのは監督の力量なのだろう。後は中心選手が抜けてもチーム力が落ちないようにできるのか、チームにアクセントをもたらしてくれるオプションを持てるか、だろう。中澤・闘莉王・俊輔・ヤット・長谷部が抜けたらどうなるのか、考えるまでもないからだ。

明日の新聞とかでは、またまた「得点力不足」みたいな記事が踊るのだろうが、もう少し考えた記事にしてもらいたいものだ。今日の試合は超満員だったようだが、これとて人気がもどったわけではなく、大事な一戦ということをマスコミ以上にサポーターが知っているからに他ならない。気合の入った試合は面白くなるのだ。得点が入らずとも、今日のような試合は面白い。久々に「あっという間の90分」という試合だった。その面白さを伝えるのがマスコミの役目ではないのか。

おっとっと、こんなことをマスコミに望んでも無理だったね。



ブログランキング・にほんブログ村へ
posted by oyajiman at 2009年02月11日 22:30:00



コメント

コメントはありません

トラックバック

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.

コメントする